「textile」カテゴリーアーカイブ

EP5 exhabitor 5 | chune <愛知>

chune | 4/21

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

幼いころから洋裁をする母を見ていて、いつからか布に惹かれていました。

これまで大切に集めてきたヴィンテージ、インポート、日常で心掴まれる布を使いアクセサリーを作っています。

かわいさの中にも着ける方を思い、使い心地やサイズ感を意識して毎日のコーディネートについつい加えたくなるようなもの作りを心がけています。


Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。

布で織り成すアクセサリー。

ヘアアクセサリーを中心に、トータルでコーディネートできますよう

ピアスやイヤリングなどのアクセサリーもお持ちします。


③今回のテーマは
「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

曲線、直線、とぎれとぎれの点線。

一つ一つの出来事、一人一人の出会い、たくさんの線が時には思いがけない縁に繋がっていると思います。

それぞれの想像力を膨らませる余白。

空間、行間。人と人、文と文、物と空間。

ちょうどよい距離感、バランスが大事。その間に情緒を感じます。


④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

はじめまして。愛知県から初参加になりますchuneです。

皆様と一緒にドゥブルを楽しみたいです!

たくさんの笑顔に出会えましたらうれしいです。

ALG Le speciail 1 | unit ~これまでにないニットの可能性

ニットのクチュール技法でつくられる、繊細なウェディングドレスを提案するeverlastingsprout。 Ramblingでは、ウェディングプロデュースチームunweddingと初のタイアップ。 1+1の個性が出会いが、2ではなく10や100にもなるような 両者の共演で編み出される「unit~これまでにないニットの可能性」に注目です。

日時:2月3日(土)10:00-17:00 4日(日) 10:00-16:00
場所:浜松市南区卸本町27  UN WEDDING 2F

【入場無料】

◎エバーラスティングスプラウト
https://www.everlasting-sprout.com/

◎アン ウエディング
http://wedding.ununun.jp/

 

ALG exhabitor 51 | linenu works

linenu works | 染織

linenu works  は大人の女性の悩みに応えるアイテムを 『遠州織物』 の中から、
パターンに合った素材を厳選して製作しています。
静岡県西部で丁寧に織られた『遠州織物』の素晴らしさを
linen works のお洋服を通してたくさんの方に知って頂きたいです。

素材にこだわり
デザインにこだわり
縫製にこだわり続けています。

大人だからこそカジュアルなアイテムを上質な素材で作られた物を選ぶ。
そんなこだわりが、大人の女性を輝かせお洒落に魅せてくれる秘訣と考えます。

一着一着にそれぞれストーリーのある洋服を製作しお届けしています。

<テーマ:再創造 Re-Creationについて>

浜松に織り屋さんがたくさんある事は、普段お邪魔させて頂いているので知っていましたが、卸本町という町に繊維業にかかわる商社などがたくさんある事は知りませんでした。遠州織物を使い洋服を仕立てる者として、もっと理解を深めたいと感じています。

http://linenu.com/

ALG exhabitor 43 | mahina makana

mahina makana | 染織 2/3

フォーマルドレスにもなるヨガウェアの提案

<テーマ:再創造 Re-Creationについて>

開催地が一度訪れたことのある場所なのですが、
昔の繊維問屋の情熱が静かに静かに眠っているを感じました。
同時に、詩的な海の砂漠のようなエネルギーを感じました。

いまを生きるものづくりのわくわくが
目覚めはじめた土地魂とひとつになるようなテーマだと思いました。
過去と未来を繋ぐ “今 ” を、非常に感じました。

南の土地から創造の種を運ぶように
ここからエネルギーが満ちることで
浜松が彩りゆたかになっていくような期待を感じました。

http://instagram.com/naomitanbara

ALG exhabitor 33 | nonco. <愛知>

 

nonco. <愛知> |染織

ヴィンテージラインのセーター・スカーフ

染色デザイナー ろうけつ染めなどの技法で、イロトリドリを表現しています。

<テーマ:再創造 Re-Creationについて>

私達が生まれる前の建物や空間の中で融合し
良さを生かしながら新しいものがうまれる。
そんな素敵な企画に惹かれました。

nonco.vintageラインとも重なる部分があります。
古くなった洋服をすてるのではなく
染色を通して新しい息を吹き込むイメージでvintageラインを始めました。

http://instagram.com/nonco.conon

 

ALG exhabitor 32 | NOTA <愛知>

NOTA <愛知> | 仕立て

洋服・小物

NOTAは、テーラーで学んだ昔ながらの技術で洋服を仕立てています。
「いつもの日常に、少し丁寧な装いを」
そして、装うことの楽しさをご提案したいと思います。

Classic Elegance」をブランドテーマに
そこから、生地を選び、デザインを考え、
永く着ていただけるような丁寧な縫製を心がけています。

<テーマ:再創造 Re-Creationについて>

昔からの蓄積された技術と現代のデザインとの融合

ALG exhabitor 27 | テアトリーノ/teatrino

テアトリーノ/teatrino | 染織

2014に自分の好きをカタチにすることを考えてはじめたテアトリーノ。
バックのデサインやライフトータルコーディネートを提案するMIYUKIと縫製担当のMAYUMIで
色々な人にもっと笑顔や心のゆとり、新しい発見、おしゃれを見つけてもらえるようにと
テアトリーノをスタートしました。

<テーマ:再創造 Re-Creationについて>

もの作りにおいての、相手に対する思いをわかりやすく提案、
アプローチを今までと違った側面から見せて商品を伝えていきたい。

http://www.teatrino-mode.com

ALG exhabitor 6 | Ain.Dah.ing COSO <愛知>

Ain.Dah.ing COSO <愛知>

愛知県の蒲郡市にある小さなセレクトショップです。

流行に囚われない自分らしさが出せるようなモノを中心とした

綿麻ものを取り扱っております。

<テーマ:「再創造」Re-Creationについて>

なんどか行った事のある場所だけ
このテーマには最適な場所ではないかと思ってます。

http://aindahing.info

Exhabitor 34 | Ain.Dah.ing Co-So <愛知>

Ain-Dah-ing Co-So  その他 | 染織・select

①自己紹介をお願いします。

愛知県の蒲郡市にある小さなセレクトショップです。

②作品制作時におけるポリシーを教えてください。

流行に囚われない自分らしさが出せるようなモノを中心とした

綿麻ものを取り扱っております。

③Episode 4ではどんなメニューや作品が並びますか。

秋冬物のストールや洋服を考えています。

④今回のテーマは「あてなるもの」です。※あて・なりとは、日本の古い言葉で上品や優美なことをさします。ここでの「もの」とは「物であり者でもある」と同時に豊かさや理想であるのかもしれません。それぞれの解釈の元で、「わたしとあてなるもの」について教えてください。

個人的にあてなるものと考えると物ではなく者なんだろうと思います。個々の中で決められたあてなるものが形になっているだけで結局のところ最初からそんなものはなくて、その時代と共に変化していくものでもあるんじゃないかと考えています。

⑤ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

今回からはライブがあるので個人的にすごく楽しみです。

一緒に楽しみましょう。

Exhabitor 21 | say0ume <富山>

sayOume  <textile | 染織>

自己紹介をお願いします。

暮らしにそっと寄り添い馴染む”をコンセプトに帆布の鞄を制作しています。

昨年、拠点を京都から富山に移し、イベントを中心に活動しています。

作品制作時におけるポリシーを教えてください。

人の暮らしは日々変化しています。そんな暮らしに寄り添えるシンプルなデザインであること。長く使えるシンプルで丈夫なつくりであること。

Episode 4ではどんなメニューや作品が並びますか。

倉敷帆布で制作したトートバッグを中心に、秋冬の装いに提案したい鞄をお持ちします。

今回のテーマは「あてなるもの」です。※あて・なりとは、日本の古い言葉で上品や優美なことをさします。ここでの「もの」とは「物であり者でもある」と同時に豊かさや理想であるのかもしれません。それぞれの解釈の元で、「わたしとあてなるもの」について教えてください。

私の思う“あてなるもの”は引き立て役。

人や物とのかかわり方。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

素敵な方々との出会いを楽しみにしています。

Exhabitor 20 | 坂本 友希 <長野>

坂本 友希 textile | 捺染

自己紹介をお願いします。

シルクスクリーンの型を製版して生地を染める、版画と染物の合いの子のようなものづくり(捺染)をしています。

八ヶ岳と南アルプスにはさまれた長野県の富士見町に住みながら、山や畑のこと、昔話など日々の中でふくらんだ想像をもとに柄を染めています。

作品制作時におけるポリシーを教えてください。

自分がたのしくいること。

何かを表現することは、表現者自体がたのしいっていうことが受け取る側のよろこびにもつながるものだと思うので。

ものをつくることは仕事である反面、わたしにとっては一生懸命遊ぶことという面も大きいです。

実際には失敗してイライラしたり、一人で嘆いたりしてる時もあるけど、うまくできた時には、馬鹿みたいに一人で盛り上がったりもして、総じてやっぱりたのしいからつくってるんだろう、と思います。

Episode 4ではどんなメニューや作品が並びますか。

首に巻けるハンカチスカーフやストール、かけたり敷いたりできる大きなクロスなど多用途に使える布を持っていきます。

今回のテーマは「あてなるもの」です。※あて・なりとは、日本の古い言葉で上品や優美なことをさします。ここでの「もの」とは「物であり者でもある」と同時に豊かさや理想であるのかもしれません。「わたしとあてなるもの」について教えてください。

上品や優美…と聞くとわたし自身とは程遠い言葉だなぁと思ってしまいますが、わたしにとって、自分のつくるものにおける理想は、人の近くにいてパッと花が咲いたようなうれしい気持ちを届けられるものをつくることかなと思います。美術館にきれいに収まっているよりも、みんなの側にいつもいて一緒に暮らして、最後は雑巾になって捨てられても、いっぱい同じ時間を過ごして生まれてきた仕事を全うできるようなものを作りたいです。わたし自身とわたしの持っている道具やものとの関係もまた同じようで、いつも全部のものがちゃんと活躍できて一緒に良い時間を過ごし、循環していけることが理想です。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

浜松では初めて出店になりますので、当日たくさんの方にお会いできることをたのしみにしています!

Exhabitor 18 | OneMade <長野>

OneMade  <textile | 染織>

自己紹介をお願いします。

田中美香

名古屋ファッション専門学校卒業。

縫製 販売 仕入れ ファッションサイトと約10年間さまざまな業態のアパレル業に従事。

結婚、妊娠を機に飯田市へUターン。

出産後、子供服の通販会社で働きながら子供服の製造販売を少しづつ始める。

2016年飯田市ビジネスコンペティション準大賞を受賞し、

20173月『ハンドメイド子供服 One Made~ワンメイド~』としてスタートする。

作品制作時におけるポリシーを教えてください。

OneMade ワンメイド~

11つ丁寧に作るという意味と1人1人のお客様に対応したモノづくりをしたいという思いを込めています。

Episode 4ではどんなメニューや作品が並びますか。

リニューアルしたサロペット、人気のリバーシブルワークキャップなど、

成長の早い幼少期でも長く愛用できるアイテムを中心に持っていきます。

今回のテーマは「あてなるもの」です。※あて・なりとは、日本の古い言葉で上品や優美なことをさします。ここでの「もの」とは「物であり者でもある」と同時に豊かさや理想であるのかもしれません。それぞれの解釈の元で、「わたしとあてなるもの」について教えてください。

私にとってのあてなるものは家族です。ちょっとしたことで怒れたり、不安や不満に思うことがあったりしますが、『家族みんなが仲良く幸せならそれでいいじゃん』と思えることが私の幸せで理想です。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

今回で2回目の出店になります。

是非お子様と一緒に遊びに来てくださいね。