「textile」カテゴリーアーカイブ

Re2 exhabitor 23 | MOROCCO & PANDA

 

MOROCCO & PANDA | textile

日常にさりげなく、毎日身につけたくなる。
生活の道具として使って頂ける様な帽子と洋服を静岡県浜松市で作っています。

主に浜松で作られた生地を使用し、生地の段階で水洗い、
使う芯は柔らかく、気軽にお手入れが出来る様に仕上げています。

素材と形に拘った、手仕事の帽子と洋服を是非手にとってご覧ください。

https://instagram.com/mor0cco

Re2 exhabitor 16 | CITE

CITE | 工芸・織・刺繍 9/8

籐をベースに織や刺しゅうなどを用いたバッグを制作しております。
パーツを組み上げる糸など細部にいたるまでこだわり、
使いやすさ軽さを併せもったバッグとなるよう心がけております。
今までの展示会とは違った屋外のイベントや地元静岡の出店に初挑戦となります。
どうぞ宜しくお願い致します。

http://m.gmobb.jp/cite/

Re2 exhabitor 11 | toi designs <愛知>

toi designs | textile 9/9  <愛知>

四角衣服という布素材を余すことなく生かす服作りをしているところ。衣服はいつでも草木染色、リメイク、リペアが可能。
布を捨てないこと。生産状況がいつでもお客様にお伝えできるところ。この布はどこで作っていて、誰が縫って誰が染めたか。手の温もりがわかるということはものを大切にすることにつながる。

http://toi-designs.com

 

Re 2 exhabitor 8 | samio  <愛知>

samio | textile  <愛知>
キッチンクロスやストールなどの日常の布作りをしています。
昔ながらの綿織物「知多木綿」を使い、有松絞りの技法で模様を染めています。
地元に住みながらも知らなかったこと、もの。身近なところにも、歴史や伝統が佇んでいる。
そんなことを感じていただければと思います。
そして、いつもより、ちょっといいものを日常に取り入れるきっかけとなれたら嬉しいです。

Re2 exhabitor 7 | sun&moon <愛知>

sun&moon | textile 9/9

愛知県一宮市を中心に活動。
リジナルグラフィックをシルクスクリーンでハンドプリントした洋服や小物を作っています。

流行には流されず、かつひらめきや思いつきを大切にして流動的でもありたい。常に自分がワクワクできるものを作りたいと思っています。是非一度お手にとって見てください。

https://instagram.com/sunandmoon34

EP5 exhabitor 67 | AND WOOL

AND WOOL 4/21

自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

静岡県島田市の茶畑に囲まれた 編み物や毛糸のご提案をさせていただいているお店です。DOUBLEには3度目の出店になります。 

私たちはニットや手芸を身近に感じていただけることをコンセプトに活動し、生活に溶け込むようなデザイン・ものつくりを大切にしながら、商品のご提案をしています。


②Episode 5
ではどんなメニューや作品が並びますか。

今回は毛糸やニット製品・輸入ビーズの販売に加え、昔ながらの編み機をつかったワークショップを企画しています。

上質なカシミヤウール糸やベルギーリネン糸を用意しますので、それを手で動かす編み機を使って編んでいただきます。 糸の設置などは私どもが行いますので、お客様は左右にキャリッジと呼ばれる編み機部分を動かしていただきます。

初めての方でも、1時間弱でとても素敵なストールを作れるので、各地でご好評をいただいています。是非 お気軽にご参加ください。


今回のテーマは「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

線と間とは、生活の中で無意識的に感じることであるような気がします。


ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

編み機をお持ちします。ガチャガチャと、動かして、とっても素敵なあなただけのニットを編みにご来店ください。

EP5 exhabitor 54 | つつむ

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

ヒマラヤの国ネパールで、昔ながらの手仕事にてものつくりをしています。

人の手でしか生み出せない温もりを、感じていただけるようなもの作りを目指しています。

シルク、リネン、カシミアなどの天然素材を中心に、その時々に旅先で出会った風景や色合いからインスピレーションを受けた様々なデザインの作品を生み出しています。


Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。

春先にちょうどよい、リネンやシルク素材をつかった衣類を中心に並べます。

旅先で出会った、ワン&オンリーの小物や雑貨も少し並べる予定です。


③今回のテーマは
「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

線と線、間と間とのバランス


④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

doubleは2回目の参加です。お会い出来るのを楽しみにしています。

EP5 exhabitor 41 | nocogou <愛知>

nocogou 4/22

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

日々の暮らしの中で見つけた「心地よい形」をモチーフに模様を描き、手捺染によって染められた生地から、布製品をひとつひとつ縫製して制作しています。

手作業による温かみを大切にし、愛着をもって使っていただけるような商品作りを目指しています。


②Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。

生地のカット売りの他、ポーチやハンカチなど普段持ち歩けるアイテムを中心にお持ちします。新柄の生地を使った商品もご用意しますので、お楽しみに。


③今回のテーマは
「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

新しい図柄を考えるときは、まず白い紙に鉛筆で形を描き、それをパズルのように組み合わせて展開させていきます。nocogouの柄は全て「線と間」の集合で作られています。


④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

今回は日曜日だけの出店になりますが、皆様にお会いできることを楽しみにしております。

EP5 exhabitor 38 | NOTA <愛知>

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。
NOTAは、テーラーで学んだ昔ながらの技術で洋服を仕立てています。
「いつもの日常に少し丁寧な装いを」
そして、装うことの楽しさをご提案したいと思います。
・ポリシー
「Classic Elegance」をブランドテーマに
そこから生地を選び、デザインを考え、永く着ていただけるような丁寧な縫製を心がけています。

②Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。
春夏レディースの洋服と小物が並びます

③今回のテーマは「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

「日常の線である生活のあいだ(間)に」
NOTAの洋服を少し取り入れていただきたいと思います。
④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。
Classic な洋服と少し毒のある小物
今回は2018春夏の新作をいくつかお持ちします
皆さまのお越しをお待ちしています

EP5 exhabitor 34 | meri design

meri design 4/22

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

meri design メリデザイン です。

浜松で作られる、すばらしい生地や染め。そんな素敵なものを作り出す地元に住んでいる事を活かし、テキスタイルデザインからペイント、製品にするまでを自ら行なっています。


②Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。

浜松で織られたこだわりの生地を使ったバッグやベビーアイテム

浜松注染染めの手ぬぐいなど、地元の素材を活かしたもの


③今回のテーマは
「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

線の太さや間のわずかな違いで、心地よくなったり悪くなったりするとても繊細なもの。


④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

日曜日のみの出店になります。

素敵な出店者の方達と出店できるのでとても楽しみです。

皆様のお越しをお待ちしております。

EP5 exhabitor 29 | maku

maku 4/21

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

浜松を中心とした静岡県西部で作られた生地・遠州織物の魅力を広く伝えたくて子供服や帽子をメインに制作しています。1サイズで2~3年使える[長く使えるかぼちゃパンツ]は出産祝いで選ばれる方の多い人気アイテムです。綿や麻だけでなく、コーデュロイやウール、シルクなど多様な生地が作られている産地であることを伝えるため、異素材を組み合わせた大人用ワンピース[enshu-piece(遠州ピース)]も作っています。


Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。

種類豊富なカラー、素材のかぼちゃパンツや、リバーシブル帽子、大人用ヘアターバンなど。Enshu-pieceもそれぞれ1点もので限定販売いたします。コーデュロイ素材の遠州織物ポケットがポイントのベビーTシャツや、かぼちゃパンツとセットで使えるトップスも販売します。かぼちゃパンツは80~100size100~120size2サイズ展開です。


③今回のテーマは
「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

心地よいもの。

人と繋がり、心をあたたかくさせるもの。

ひとりの空間で、心をととのえるもの。

線は見えているようで、見えないもの。

間は見えないけれど、大切なもの。

自分のいる場所を、確認させてくれるもの。


④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

Doubleに初出店させていただくmakuと申します。今あるものを新しい使い方をして、暮らしをより楽しく、心地よくしたいと思って活動しています。地元の人からもあまり知られていない遠州織物をもっと多くの人に知ってもらいたい、そんな想いで生地を選び、縫う技術に優れた女性の方々にお家でひとつひとつ縫ってもらっています。現状を「あたりまえ」と思わずに、視点を変えることで新しい可能性を探りたい。そんな想いで日々の暮らしやモノづくりと向き合っています

EP5 exhabitor 7 | cottind <石川>

 

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

インドの伝統技法、ブロックプリントとコットンにこだわって布創りをしています。ブロックプリントとは、手彫りの木版に染料をつけ、布地ひとつひとつハンコのように手作業で押して模様を染める技法です。

模様は自然から受ける何気ない感動や、日常の中の温かい瞬間、そんな私の何気ない感動や、何気ない理想を込めてデザインしています。

ブロックプリントは、すべて手作業のため、同じプリントでも、にじみやカスレ、色の濃淡など一枚一枚表情が違い、手仕事の温もりが詰まっている技法だと思います。

肌に優しい 柔らかい コットンにもこだわっています。

絵本をまとうような、どこか温かい気持ちになるような、暮らしを ほっ 色づける 

そんな布づくりを目指しています。


Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。

オリジナルテキスタイルの

ハンカチ、手ぬぐい、コットンブラウス、スカーフ、ストール、布小物

カットクロス、木版(木のはんこ)

など展示する予定です。


③今回のテーマは
「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

線と間と聞くと、ストライプを思い浮かべます。

私は、ストライプは、雨模様に似ているような気がしています。


④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

はじめまして。cottindです。ブロックプリントの風合いを感じていただけたらばうれしいです。

浜松の皆様、どうぞよろしくおねがいします。