Exhabitor 25 | Masashi Akiyama Pottery Works <静岡>

Masashi Akiyama Pottery Works <静岡>
(工藝・作陶) 

自己紹介をお願いします。

京都の専門学校で陶芸を学び、2012年から静岡県焼津市を拠点に陶芸作家として活動しています。

各地のクラフトフェアやハンドメイド関連のイベント、デパートやギャラリーでの企画展等に参加しながら活動しています。

作品におけるポリシーを教えてください。

器は使いやすくて、長くお使い頂けるものを作れるように心がけています。

特にマグや茶碗など手に持って使うものは、手になじむ軽さに出来るように気をつけています。ぜひお手に取ってご覧下さい。

今回のテーマは「le poisson d’avril 四月の魚」です。あなたが思う「四月の魚」とは?

年中作っているので四月の魚と言えるかわかりませんが、陶器製のタイヤキアイテムを作っています。

焼き物”にかけて作っているシリーズで、ペーパーウェイトやピアス、ヘアゴムなど各種ご用意しています。

Episode 3ではどんなメニューや作品が並びますか。

器は貼花と鎬という技法で装飾し、結晶釉やマット釉を主に使い焼いたものを出品します。窯の熱や材料の状態で比較的変化のしやすい釉薬を使っているので、一点ずつ焼き上がりが若干異なります。

マグや茶碗、リム皿など器の他にブローチなど小物も並べる予定です。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

浜松のイベントは参加の機会が少なかったので、多くの方にご覧頂けるのを楽しみにしています。

Exhabitor 23 | くらや珈琲 <静岡>

 

くらや珈琲 <静岡>
4/1 (food
・珈琲) 

自己紹介をお願いします。

浜松市の姫街道沿いにある小さな自家焙煎珈琲店です。

昔からコーヒーの苦さや渋さが苦手で飲めなかった私ですが、あるとき出会った珈琲は、とてもフルーティーな甘味が口の中に広がり、とても美味しく感じました。

そんなくらや珈琲店は、日本人の味覚にあった甘味のある珈琲をお届けしています。

作品におけるポリシーを教えてください。

安心して毎日楽しめる甘味のあるコーヒーを提供しています。

今回のテーマは「le poisson d’avril 四月の魚」です。あなたが思う「四月の魚」とは?

ジョーク効いたサプライズ。

Episode 3ではどんなメニューや作品が並びますか。

自家焙煎コーヒー豆数種類、ホットコーヒー、アイスコーヒー、アイスカフェオレ、シフォンケーキ、カシューナッツ、焼菓子など

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

第三回で、三回目の出店となります。

形が整ってきた良さをお楽しみ頂ければと思います。

Exhabitor 22 | MA&CO accessories <愛知>

MA&CO accessories <愛知>
(工藝・アクセサリー) 

自己紹介をお願いします。

MACO accessories マ―アンドコ―
真鍮やシルバ―素材を、旅先で出会った物やヴィンテ―ジパーツと組み合わせたハンドメイドアクセサリー

作品におけるポリシーを教えてください。

アンバランスなバランス をテ―マに

大きいもの 小さいもの

柔らかいもの 固いもの

古いもの 新しいもの

有機的なもの 無機質なもの

いろいろの境界線をつくらず

その時々に感じたことをカタチに落とし込み

日々製作しています

今回のテーマは「le poisson d’avril 四月の魚」です。あなたが思う「四月の魚」とは?

入学や就職など季節に吹く、新鮮な気持ちのような事でしょうか?

Episode 3ではどんなメニューや作品が並びますか。

旅先で出会った素材をもとに、春夏の装いに合うアクセサリーを製作したいと思います

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

浜松のゆったりとした空気が好きです。

たくさんのお客さんとお話できることを楽しみです。

Exhabitor 21 | OneMade <長野>

OneMade <長野>
(textile・染織)

自己紹介をお願いします。

ハンドメイド子供服~OneMade ワンメイド~

長野県飯田市を拠点にクラフト出展を中心に活動中。
2017年秋頃、長野県飯田市八幡町に約250年前の古民家を移築した店舗をオープン予定。

田中美香

服飾専門学校卒業後、縫製業の製造部門、仕入販売部門、店頭販売、ウェブ
営業部門と約10年間アパレル業界に従事。自分の子供に着せたいと思う子供服になかなか出会うことができなかった事がきっかけとなり子供服を作るようになりました。

OneMadeの洋服を着て沢山の思い出を作って欲しいと思います。

作品におけるポリシーを教えてください。

コンセプト

『子供への思いを縫い叶えるハンドメイド子供服OneMadeワンメイド~』

11つ丁寧に作るという意味と一人一人のお客様に対応したモノづくりをしたいという思いを込めてOneMadeと名付けました。成長の早い子供でも少しでも長く愛用できるように心を込めて製作しています。

また1つのものを大切に愛用して欲しいという思いから、セミオーダーやアフターメンテナンスにも対応しています。

今回のテーマは「le poisson d’avril 四月の魚」です。あなたが思う「四月の魚」とは?

木々の緑が美しく、新生活がスタートする素敵な季節が4月。

新しい世界にワクワク、好奇心旺盛で興味深々の稚魚。

Episode 3ではどんなメニューや作品が並びますか。

幼少期にぴったり。シルエットが可愛いサロペットやロンパース。
着回しの効くリバーシブルキャスケット。フリルが愛らしいブラウスやワンピースなどbaby120サイズくらいまでのお子様の服や小物が中心に並びます。

また私の活動拠点でもある長野県飯田市の伝統工芸でもある“水引”を使用したアクセサリーやラッピングもご紹介できればと思っています。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

OneMadeワンメイドとして今年初出展になります。

お会いできるのを楽しみにしています。

Exhabitor 20 | NOTA <愛知>

NOTA (愛知)
textile・仕立

自己紹介をお願いします。

NOTA(ノタ)」〜愛知県名古屋市〜
Bespoke Tailor を中心とした洋服・小物を仕立てています。
「丁寧な装い 装うたのしさ」をご提案したいと思います。

作品におけるポリシーを教えてください。

Classic Elegance

今回のテーマは「le poisson d’avril 四月の魚」です。あなたが思う「四月の魚」とは?

「新しい装いの始まり」

Episode 3ではどんなメニューや作品が並びますか。

Lady’s pret(ベーシックなデザインのものと、アンティーク・ヴィンテージパーツを使用したデザインのもの)

pochette/head accessory(アンティーク・ヴィンテージパーツを使用したバッグ・小物)

bowtieBespoke Tailor の生地とヴィンテージスカーフを使用した蝶ネクタイ)

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

名古屋から初めての参加になります。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

Exhabitor 19 | noix <静岡>

noix

noix <静岡>
4/2 (food・焼菓子)  

自己紹介をお願いします。

テイクアウトのみの小さなケーキ屋です。

甘さ控えめでシンプルなケーキです。 

  

作品におけるポリシーを教えてください。

何度も何度も試作を重ね、

納得の出来るものを

ひとつひとつ丁寧に作っています。

  

Episode 3ではどんなメニューや作品が並びますか。

定番のcakeやイベント限定の焼き菓子を持っていきます。 

  

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

たくさんの素敵な 笑顔に出逢える事を

楽しみにしています。


Exhabitor 18 | 阿部 恵里 <愛知>

阿部恵里 <愛知>
4/1 工藝・作陶 

自己紹介をお願いします。

阿部恵里・大分県生まれ

愛知県立窯業高等技術専門校卒業
三重県伊賀にて伊賀焼を学ぶ

現在愛知県瀬戸にて炭化焼成や灰釉などのうつわや花器を作っています。
唯一無二の個性を持った陶器たちの誕生を、日々楽しんでおります。

作品におけるポリシーを教えてください。

うつわや花器は生活の中の道具であり、
使いやすさと形の美しさを兼ね備えた「用の美」のものづくりを目指してます。
それから、陶器作るためには土や木などを使います。
地球の限りある資源を使わせてもらっているということをいつも意識します。

今回のテーマは「le poisson d’avril 四月の魚」です。あなたが思う「四月の魚」とは?

「四月の魚」。なんとなく縁起が良さそうです。

なぜなら、春=桜=桜で「桜鯛」を連想させるから。
日本は古くから桜鯛を祝賀や神事などのおめでたい席に使用していたとか。
やはり縁起がよい。

Episode 3ではどんなメニューや作品が並びますか。

豆皿から大皿まで日常使いの器や、大小様々な花入れなど。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

浜松での出展は初めてですので、

作品を皆様にお披露目するのを楽しみにしております。

Exhabitor 17 | niu. <静岡>


niu. <静岡>
4/1 (工藝・アクセサリー)

自己紹介をお願いします。

木と金属/木と糸を使った装身具を作っております、niu.(ニウ)です。

木と異なる素材を組合わせる事で、木の本来持つ美しさ・心地よさを感じられる商品を目指しております。
20159start。現在は関東・東海エリアのイベント出展をメインに活動中。

作品におけるポリシーを教えてください。

心地よい『カタチ』『ソザイ』『イロ』

小さなアクセサリーに潜む、余白の世界

この2点を特に重視して製作しております。

今回のテーマは「le poisson d’avril 四月の魚」です。あなたが思う「四月の魚」とは?

字のごとく、鰆/さわら を思い浮かべました。
冬の寒い時期に脂を蓄え、そして春に産卵にやってくる。

私自身も同じで、冬の間に技術・アイディアを蓄え、そして春にカタチとなり旅立っていく。そんな風に思います。

Episode 3ではどんなメニューや作品が並びますか。

木と金属/木と糸の2ラインを、種類豊富にお持ちする予定です。
耳飾り・ブローチ・リング・ブレスレット・ネックレスなど。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

前回に続き、2回目の参加となります。

青い装いでお待ちしております!

Exhabitor 16 | サトウカヨ <長野>

サトウカヨ <長野>
(工藝・ガラスアート)

自己紹介をお願いします。

長野県飯綱町の山の上の涼しいところで暮らしています。

○○のような
○○している様子

外の世界で見られる美しい景色をカタチにしたい
そんな想いで制作しています。

作品におけるポリシーを教えてください。

美しいとか愛おしいと思うもの
作っていてワクワクするものだけを作りたいと思っています

今回のテーマは「le poisson d’avril 四月の魚」です。あなたが思う「四月の魚」とは?

難しい質問です。言葉ではうまく表せませんが

思いもよらない風景が目の前に広がっていたら
驚いてくれるだろうか…

そういうGiftみたいなこと

Episode 3ではどんなメニューや作品が並びますか。

「佇む」という雫型のガラスを無数に吊り下げた展示をメインにします。

無数のガラス粒に囲まれて見る景色をお楽しみいただけたらと思います。

その他にブローチなどのアクセサリーをお持ちします。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

初めての会場 春の空気。

どんな展示ができるか 今からワクワクしています。

皆さんと一緒に会場の雰囲気を存分に楽しみたいと思います。

Exhabitor 15 | 似顔絵eno <愛知>

 

似顔絵eno <愛知>
(その他・イラストレーター)

自己紹介をお願いします。

「似顔絵eno」です。普段はイラストレーターとして活動しています。

イベント出店では、ダーマトグラフで似顔絵を描いています。

おひとり1,000円、15分程度で描き上げます。

作品におけるポリシーを教えてください。

素朴で、刹那的で、光が感じられるタッチで描いています。

どこかの国の小さな街の、小さなアパートの部屋でうまれたドローイングのような雰囲気にしたいと思っています。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

あたたかくなってくるころですので、皆様のやわらかな表情が描けるのを楽しみにしております。

Exhabitor 14 | Tau <静岡>

Tau <静岡>
(工藝・アクセサリー)

自己紹介をお願いします。

 Tau(タウ)という屋号で、静岡県浜松市を拠点にアクセサリーを製作販売しています。

作品におけるポリシーを教えてください。

 自然からいただいたナチュラルなパーツを使っています。
 皆様の日々の暮らしにそっと寄り添えるように、シンプルとさりげない個性を
 兼ね備えたアクセサリーを目指し製作しています。

今回のテーマは「le poisson d’avril 四月の魚」です。あなたが思う「四月の魚」とは?

 柔らかな日差しの中で、緩やかな流れに身を任せている青々とした川魚のイメージ。

Episode 3ではどんなメニューや作品が並びますか。

 天然石や魚の鱗(うろこ)、木の実を使ったイヤリング、ピアス。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

 ゆっくりとご覧になっていってください。

Exhabitor 13 | nuuMonpe  <静岡>

nuuMonpe  <静岡>
(textile ・染織)

自己紹介をお願いします。

nuuMonpeです。島田市の山の中でもんぺとオリジナルTシャツを作っています。かわいいだけでなく着心地や肌触りにこだわり、麻や綿の生地を使ってもんぺを作っています。nuuMonpeは「縫うモンペ」です。

作品におけるポリシーを教えてください。

麻や綿の生地を使い毎日着ていただけるものをと思い制作しています。

長く履いていただけるように生地の裁断の時点から丁寧な作業を心がけています。
経年劣化で破れたり穴が空いたりした場合はお直しさせていただいています。

今回のテーマは「le poisson d’avril 四月の魚」です。あなたが思う「四月の魚」とは? 

なつかしの映画。

Episode 3ではどんなメニューや作品が並びますか。

男性、女性どちらでも着ていただける大人用もんぺ、こども用もんぺを販売します。
シルクスクリーン印刷やインクジェット印刷の
Tシャツと筆で直接イラストを描いたTシャツも販売します。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

秋に続き2度目の参加となります。たくさんの方に見ていただけたらと思います。

よろしくお願いします。