DOUBLE

検索
コンテンツへスキップ
  • About US
  • Photo gallery
    • ALG Re.9 2022.2.12-13
    • Episode 1 2016.5.3-4
    • Episode 2 2016.10.21
    • Episode 2 2016.10.22
    • Episode 3 2017.4.1-2
    • Episode 4 2017.10.14-15
    • Episode 5 2018.4.21-22
    • ALG Re.2 2018.9.8-9
    • ALG RE.3 2019.2.9-10
    • ALG Re.4 2019.7.14-15
    • ALG Re.6 2020.9.13-14
  • ボランティアスタッフ登録
  • Exhabit エントリーについて
  • Contact

月別アーカイブ: 2016年8月

DOUBLE Episode 2 10月開催決定!!
Event

DOUBLE Episode 2 10月開催決定!!

2016年8月17日 double コメントする

クリエイターたちの旅するテーブル

DOUBLE Episode.2  [ Terroir et Nature ] 

日程:2016年10月21日(金)〜22日(土)

時間:10:00−16:00

場所:アクトシティ浜松 サンクンプラザ (大ホール前広場)

2016.10.21(fri)-22(sat) 10:00-16:00 Actcity Hamamatsu Sunkun Plaza
111-1 Itayacho Naka-word Hamamatsu-city Shizuoka Japan

IMG_0201

 

All visiters

alg_vos

𝒹𝑜𝓊𝒷𝓁𝑒企画展・専用アカウント
夏・冬期の年2回開催 全国から工藝を中心に多様な“つくりて”が交ざる複合型企画展を行なっています。#アリィの冬と夏
𝘙𝘦.10 9.24 (𝘴𝘢𝘵 )-25 (𝘴𝘶𝘯)
@alg_vos @double.kobe

アリィの冬と夏 / ドゥブル企画展
・ ・ 𝔻𝕆𝕌𝔹𝕃𝔼 𝕂𝕆𝔹𝔼 ・
・
𝔻𝕆𝕌𝔹𝕃𝔼 𝕂𝕆𝔹𝔼 𝟚𝟘𝟚𝟚
・
𐂂ドゥブル神戸(@double.kobe)のお知らせ

“土地の記憶にいまをかさねる-𝙅𝙖𝙥𝙖𝙣 𝙖𝙧𝙩𝙨 & 𝙘𝙧𝙖𝙛𝙩𝙨”がテーマの(@double.kobe)𝟚𝟘𝟚𝟚 𝟝/𝟙𝟜-𝟙𝟝の紹介が始まりました。

今回は北海道から広島までの各地から選抜90組の作家、職人、アーティストたちが出展致します。各ジャンルのスペシャリストの丁寧な手仕事と出会う特別な2日間です。会場は神戸三宮駅からもアクセス便利な「デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO )」

少しお得な前売り入場券も【Peatix 】から販売を開始致しました。プロフィールのリンク先もしくはHPのリンクをご利用くださいませ。約2年の充電期間を経て、神戸での第1回目となるドゥブルですが、こちらもどうぞ宜しくお願い致します。

尚『*アリィの冬と夏』は今後も浜松にて開催予定。アカウントも異なるので、ぜひ、別々のフォローを。またお間違えのないようお願い致します。

𝗺𝗮𝗶𝗻 𝘃𝗶𝘀𝘂𝗮𝗹 
メインビジュアルは広島・尾道在住の美術家”白水 麻耶子さんです。数々のイラストやウシオチョコラトルのパッケージなど
以前から幅広くご活躍されていて、最近では「歌々の棲家 named Mr.Children 」の挿絵を担当されたり、その深い青を基調とした世界に惹かれるファンも多くいらっしゃいます。

<白水 麻耶子プロフィール>
画家・美術作家/生活の中から生まれる想いや信条を、動物や人、植物など具象的なモチーフを用いて表現している。
絵画のみでなく木彫や張子、壁画など素材を問わず制作。
大阪出身、広島県尾道市在住

@mayakohakusui 

////////////////////////////////////////////////////////
ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#アリィの冬と夏 #ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #民藝のある暮らし #民藝 #神戸 #KIITO #日本の手仕事  #山陰の手仕事 #天然生活 #うつわ作家 #nicethings #madeinjapan #うつわ好き #うつわ好き
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝕒𝕣𝕔𝕙𝕚𝕧𝕖 

Re.9 ᴅɪɢᴇSᴛ ④
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
当日のダイジェスト版④です。
横にスクロールしてご覧下さい。

////////////////////////////////////////////////
ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
出展公募スタート

☟

☟

2022年5月に神戸市・デザインクリエイティブセンター神戸にて開催予定のドゥブル神戸2022(@double.kobe)の出展公募を15日18:00~より開始致しました。

HPまたは(@double.kobe )IGプロフィールより応募概要書をダウンロードして一読頂きリンク先よりご応募ください。
応募資格に基づいた選考がございます。また応募期間が短いため特にご注意くださいませ。
///////////////////////////////////////////////

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #アリィの冬と夏2022 #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #丁寧な暮らし #民藝のある暮らし #島根 #鳥取 #岡山 #神戸 #日本の手仕事 #出展情報 #山陰の手仕事 #天然生活 #うつわ作家 #nicethings #出展者募集 #madeinjapan #うつわ好き #うつわ好き
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝕒𝕣𝕔𝕙𝕚𝕧𝕖 

Re.9 ᴅɪɢᴇSᴛ ③
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
当日のダイジェスト版③です。
横にスクロールしてご覧ください。

𝙨𝙥𝙚𝙘𝙞𝙖𝙡 𝙘𝙤𝙣𝙩𝙚𝙣𝙩𝙨 
at ほんまちビル 旧喫茶ボルドー

////////////////////////////////////////////////
ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
出展公募スタート

☟

☟

2022年5月に神戸市・デザインクリエイティブセンター神戸にて開催予定のドゥブル神戸2022(@double.kobe)の出展公募を15日18:00~より開始致しました。

HPまたは(@double.kobe )IGプロフィールより応募概要書をダウンロードして一読頂きリンク先よりご応募ください。
応募資格に基づいた選考がございます。また応募期間が短いため特にご注意くださいませ。
///////////////////////////////////////////////

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #アリィの冬と夏2022 #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #丁寧な暮らし #民藝のある暮らし #島根 #鳥取 #岡山 #神戸 #日本の手仕事 #出展情報 #山陰の手仕事 #天然生活 #うつわ作家 #nicethings #出展者募集 #madeinjapan #うつわ好き #うつわ
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝕒𝕣𝕔𝕙𝕚𝕧𝕖 

Re.9 ᴅɪɢᴇSᴛ ②
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
当日のダイジェスト版②です。
横にスクロールしてご覧ください。

////////////////////////////////////////////////
また、別アカウントからのお知らせです。

☟

☟

2022年5月に神戸市・デザインクリエイティブセンター神戸にて開催予定のドゥブル神戸2022(@double.kobe)の出展公募を15日18:00~より開始致しました。

HPまたは(@double.kobe )IGプロフィールより応募概要書をダウンロードして一読頂きリンク先よりご応募ください。
応募資格に基づいた選考がございます。また応募期間が短いため特にご注意くださいませ。
///////////////////////////////////////////////

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝕒𝕣𝕔𝕙𝕚𝕧𝕖 

Re.9 ᴅɪɢᴇSᴛ ①
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
当日のダイジェスト版①です。
横にスクロールしてご覧ください。

////////////////////////////////////////////////
また、別アカウントからのお知らせです。

☟

☟

2022年5月に神戸市・デザインクリエイティブセンター神戸にて開催予定のドゥブル神戸2022(@double.kobe)の出展公募を15日18:00~より開始致しました。

HPまたは(@double.kobe )IGプロフィールより応募概要書をダウンロードして一読頂きリンク先よりご応募ください。
応募資格に基づいた選考がございます。また応募期間が短いため特にご注意くださいませ。
///////////////////////////////////////////////

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝕥𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 𝕗𝕠𝕣 𝕔𝕠𝕞𝕚𝕟𝕘 !

Re.9 終了のご挨拶
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
2.12(土)13日(日)の両日
「アリィの冬と夏 Re.9 レース・ノーン・ウェルバ」にご来場頂きまして誠にありがとうございました。マスク越しでも笑顔が多く、出逢いや再会に、ごくごく普通の事が嬉しい日でした。

昨日は予報よりも少し早めにしとしと雨は降り出して、定刻に終了。大きなトラブルも事故もなく無事に終えることが出来たこと皆様に感謝申し上げます。またお客様のご来場にあたり、わかりにくい点や改善する点は次回に反映させてまいります。

今回も開催にご協力頂いた
浜松卸商センターアルラを始め
@d_e_l_i_c_i_o_u_s.kitchen 
@greencogram 
@gsburger 
@wonderfulphotostudio 
@rootote 
会場のご提供をして下さった
@masstrading_jp 
に改めてお礼申し上げます。

////////////////////////////////////////////////
ここで重要事項を先に一つ
こちらのアカウントでもお知らせ致します。

☟

☟

2022年5月に神戸市・デザインクリエイティブセンター神戸にて開催予定のドゥブル神戸2022(@double.kobe)の出展公募を【2/15 18:00~】より開始致します。

HPより応募概要書をダウンロードしてご一読頂き、リンク先よりご応募ください。応募資格に基づいた選考がございます。
また応募期間が短いため特にご注意くださいませ。
///////////////////////////////////////////////

Re.9 会場の様子は引き続き明日の投稿から続けます。また落とし物も数点届いていますので、こちらも明日お伝えします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー

ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝕥𝕙𝕒𝕟𝕜 𝕪𝕠𝕦 𝕗𝕠𝕣 𝕥𝕙𝕖 𝕗𝕚𝕣𝕤𝕥 𝕕𝕒𝕪 

 1日目の多くのご来場ありがとうございました!
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
会場は3会場7ゾーンに分かれ、全144組の出展がございます。
明日2.13(日)も同様に9:00-16:00 まで開催していますので
ご都合の宜しい方は、無理のないよう感染対策を万全にして
お越しください。お客様用無料駐車場の開場は8:00~
事故防止のため必ず【左折入場】で入庫してください。
また、繰り返しになりますが、来場の注意事項をお読みの上
ご来場頂けますようお願い致します。
出展者掲載リーフレットはリンク先からダウンロード頂けます。
また投稿やハイライトもご参考に。

今日はコート要らずの暖かい日でしたね。
明日もどうぞ宜しくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝕤𝕥𝕒𝕣𝕥 𝕥𝕠𝕞𝕠𝕣𝕣𝕠𝕨 

 いよいよ明日Re.9 “レース・ノーン・ウェルバ”開催です。
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
もう明日が冬期の開幕日となりました。外へ出れば僅か2.3センチほどの節分草は年一回変わらず咲いています。たった半年の間でも哀しかったり、楽しかったり、いつだって予測不能な毎日。全く時の経つのは早いなって思います。

さて前日準備も整い、明日から土日と2日間の開催です。アクセスや全会場ブースマップ、列の作り方などは過去の投稿やハイライトを参考に、個人個人の感染予防も万全にして頂き、肩の力を抜いて、どうぞのんびり無理なくお越し下さい。

未だ世の中が不安定な状況の中で
手放しで楽しむことは出来ないとは思いますが
全国144組のつくり手から“いまの事柄“をお伝えします。

皆んなで、ふふッと笑顔になりましょう。
会場でお待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー

ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~access  再度のお知らせ

 ご来場アクセスマップ
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
◎車:東名高速道路 浜松インター
もしくは浜松西インターから約30分。
ナビは「浜松卸商センターアルラ」(浜松市卸本町37)ですが
お客様専用駐車場は会場から徒歩2分ほどの北側にあります。
画像を参考にしてください。

◎公共交通機関:JR浜松駅前バスターミナル 4番のりば 16-4系統30分 
「すずかけセントラル病院」もしくは「能力開発短大」下車 徒歩8分(画像参考)

◎タクシー 浜松駅より約12分 約1500円

—— お客様専用無料駐車場 ***アルラ横には置けません X

「浜松市南区田尻町 アルラ北側駐車場」
2.12(土)開場 9:00
2.13(日)開場 8:00

駐車場入口で案内係が場所を指定した【番号カード 】をお渡し致しますので、書いてある場所にお止めください。
【指定】以外のところは契約駐車場となり、契約者の方が使用されるため絶対にお止め頂かないようお願い申し上げます。
また事故防止のため【左折入場】のご協力をお願い致します。
お帰りの際には、その【番号カード】を出口で係員にお戻しください。

なお、駐車場内での盗難や事故のほか、全てのトラブルについて主催側では一切の責任は負いませんので、十分にお気をつけください。

また入庫待ちの場合は交通渋滞を避けるために<左端>に寄ってお待ち頂けますようお願いします。

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
◎新型コロナウィルス感染拡大予防についてのお願い

再度、感染拡大予防のお願いと注意点を記してありますので
横にスクロールしてご確認くださいませ。個々の感染予防を万全にした上で、ご来場にはご無理のないようお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝕤𝕡𝕖𝕔𝕚𝕒𝕝 𝕔𝕠𝕟𝕥𝕖𝕟𝕥𝕤 

 【 珈琲とお菓子とちょっぴり辛いもの 】
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
◎入場無料 ほんまちビル L会場 

ほんまちビル2Fの喫茶ボルドー跡で
珈琲とお菓子とちょっぴり辛いものを

昭和ノスタルジックで
ちょっと不思議な場所へ
ようこそ!

@miyachicoffee 
@mitake.saito.shoten 
@kos.sendai 
@koyagiyuki 
@sockshakiko 
@__a.___fjsm <2.12>
@zuttoya <2.13>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝘃𝗼𝗹𝘂𝗻𝘁𝗲𝗲𝗿 𝘀𝘁𝗮𝗳𝗳 

 𓅸ボランティアスタッフ募集
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
2.13(日)にお手伝い頂けるボランティアスタッフを募集しています。ご興味のある方は、プロフィールのリンクからご登録もしくはDMにて受付ます。折り返しご連絡差し上げます。宜しくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

 𓎩 【 148 】おにぎりやさん (愛知)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
愛知県名古屋市で、「おにぎりやさん」という名前のおにぎりやを営んでおります。

地元の農家さんから仕入れた自然栽培米を土鍋で炊いて、ひとつずつ真心を込めておにぎりをつくっています。季節の素材を使った炊き込みにぎりや、自家製の具材が入ったおにぎり、もちプチ食感がおいしい玄米おにぎりなどをお持ちします。

1日目はおにぎり各種2日目はライスバーガーかスープご飯を予定しています。

@onigiriyasan_ 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手 #おにぎり #焼おにぎり茶漬け #おにぎりやさん #愛知 #かまどご飯
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

 ✿ 【 147 】うめぼしの松本農園 (三重)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
三重県の南のちいさな町
御浜町で紀州南高梅を栽培する梅農家です。
自家栽培した梅だけをつかった梅干しを
6~7種類販売します。

@matsumotofarm 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手 #うめぼし #梅農家 #かつお梅干し #うめぼしの松本農園 #御浜町 #紀州南高梅 #南高梅
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

 ☕︎【 146 】嘉兵衛本舗(奈良)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
奈良県奥大和より
昔ながらの天日干し焙じ茶や
ひとつひとつ手作りした
季節のブレンドティーをお持ち致します。
寒さが深まる季節、ほっこりお茶にしませんか。

@kaheehonpo 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手 #天日干し #ほうじ茶 #茶農家 #奥大和 #吉野 #吉野茶 #奈良 #嘉兵衛本舗
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

 ☕︎ 𓎯【 144 】Yeti Fazenda COFFEE (滋賀)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
アナログなコーヒーです。

難しいウンチクは考えずに
今、ホッとできる一杯を選んでください。
アナログな焙煎機、通称ブタガマで
少量ずつ焙煎するコーヒーは
トレンドでもなく、
インパクトもないかも知れない。
でも定番の白シャツやスニーカーみたいに
自然と飲みたくなる一杯を目指しています。

@yetifazenda_coffee 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手 #自家焙煎珈琲 #イエティカヌレ #カヌレ #珈琲 #彦根
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

☕︎ 【 143 】Cafe Plein Soleil (愛知)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
今回も深くじっくり味を引き出すように焼いた、いろいろな産地の珈琲豆と印象の強いしっかりとした味のドリップコーヒーをお勧めさせて頂きます。

@miyachicoffee 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手 #喫茶太陽がいっぱい #喫茶店 #自家焙煎珈琲 #珈琲 #cafepleinsoleil #西尾
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝗲𝘃𝗲𝗻𝘁 𝗹𝗲𝗮𝗳𝗹𝗲𝘁

 Re.9 "レース・ノーン・ウェルバ” 
全出展者掲載 ダウンロードエディション
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
全会場・出展者掲載のリーフレットダウンロード版を公開しました。プロフィールのリンクまたはHPよりダウンロードできます。

S1-5・L ・Oと3会場7ゾーンに分かれます。
☑︎全会場と出展者ブース
☑︎スペシャルコンテンツ、ワークショップなどのご案内です。

尚、HP掲載画像は解像度を落としてありますのでそのまま保存すると粗いです。<ダウンロードはこちらから>PDFをダウンロードして保存すると正確に見る事が出来ます。

当日も配布致しますが、数に限りがございますので事前にダウンロード頂くとよりスムーズに会場を周ることができます。どうぞご利用ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー

ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝙖𝙘𝙘𝙚𝙨𝙨 

 ご来場アクセスマップ
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗

Re.9 は会場が3箇所7ゾーンに分かれます。(S1-5)(L)(O)となります。↑S1-6 間違いです💦

◎公共交通機関☞ 
JR浜松駅前バスターミナル 4番のりば 16-4系統30分 「すずかけセントラル病院」もしくは「能力開発短大」下車 徒歩8分

◎タクシー☞
浜松駅より約12分 約1500円

◎車☞
東名高速道路 浜松インターもしくは浜松西インターから約30分。ナビは「浜松卸商センターアルラ」(浜松市卸本町37)ですがお客様専用駐車場は会場から徒歩2分ほどの北側にあります。画像を参考にしてください。

—— お客様専用無料駐車場 ***アルラ建物横には置けません X

「浜松市南区田尻町 アルラ北側駐車場」
2.12(土)開場 9:00
2.13(日)開場 8:00

☑︎駐車場入口で案内係が場所を指定した【番号カード】をお渡し致しますので、書いてある指定場所にお止めください。
【指定】以外のところは契約駐車場となり、契約者の方が使用されるため絶対にお止め頂かないようお願い申し上げます。
お帰りの際には、その【番号カード】を出口で係員にお戻しください。

また事故防止のため【左折入場】のご協力をお願い致します。

なお、駐車場内での盗難や事故のほか、全てのトラブルについて主催側では一切の責任は負いませんので、十分にお気をつけください。

また入庫待ちの場合は交通渋滞を避けるために<左端>に寄ってお待ち頂けますようお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ 𝗮𝗻𝗻𝗼𝘂𝗻𝗰𝗲𝗺𝗲𝗻𝘁 

アリィの冬と夏 Re.9 の開催につきまして
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
豆まきも終わり<立春>です。
未だ未だ寒いですが暦の上では春を迎えました。
~𝘵𝘩𝘦 𝘣𝘦𝘨𝘪𝘯𝘯𝘪𝘯𝘨 𝘰𝘧 𝘴𝘱𝘳𝘪𝘯𝘨 

さて全国から148組の出展者紹介も終盤を迎え、残り数組です。一旦ここで、今回の開催につきましてお知らせ致します。まん防期間中で開催への問い合わせも頂いていますが、新型コロナウィルス感染拡大予防対策をした上で予定通り𓊗開催𓊗致します。

つきましては、感染拡大予防のお願いと注意点を記してありますので横にスクロールしてご覧ください。不安定な日々が続いていますので毎回くどい様にお伝えしていますが、ご確認下さいませ。

来週末は少し暖かくなれば嬉しいですね。

次の投稿では【会場までのアクセス】をお伝え致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー

ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手
・ ・ ・ 𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ ・
・
・
𐂂 ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.9
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

 𓏊 【 142 】阿部 恵里(愛知)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
陶芸を通して、自分は何ができる?何を届けられる?
改めて考えました。器を通して、みなさんの心とからだが健やかにできる小さなお手伝いがしたい。

食事の時にちょっとでもウキウキするような
そこにあるだけでホッコリするような
幸せな空想ができるような。

私の作る器が、みなさんの小さなワクワクのもとになれたらと思います。

@abeeri_jp 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
ドゥブル(@double.kobe )企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2022 Re.9
日時:2/12(土)10:00-17:00
2/13 (日)9:00-16:00 
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏 #ドゥブル神戸 #クラフトフェア #クラフトマーケット #浜松イベント #浜松市 #アリィの冬と夏2022 #工藝 #浜松市卸本町 #つくり手 #作り手#陶芸 #陶磁 #暮らしのうつわ #うつわ作家 #うつわ好き #うつわ #阿部恵里 #瀬戸市
さらに読み込む Instagram でフォロー

double.kobe

𝔻𝕆𝕌𝔹𝕃𝔼 𝕂𝕆𝔹𝔼 𝟚𝟘𝟚𝟚 𝟓.𝟏𝟒 𝘴𝘢𝘵-𝟏𝟓𝘴𝘶𝘯 at 𝐊𝐈𝐈𝐓𝐎
#ドゥブル神戸 #土地の記憶にいまをかさねる
地域の伝統や文化・歴史の新旧を未来の暮らしへ。全国𝟗𝟒組の作家から工藝やデザイン、丁寧な手仕事の美しきニッポンを発信致します。
企画展専用アカウント @alg_vos

DOUBLE / ドゥブル
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 202 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ 𝕒𝕣𝕔𝕙𝕚𝕧𝕖

at KIITO ᴅɪɢᴇSᴛ ➌
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
記念すべき第1回目のダイジェスト版➌です。
横にスクロールしてご覧下さい。
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる
#ドゥブル神戸2022
#doublekobe2022
////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #デザインクリエイティブセンター神戸
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 202 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ 𝕒𝕣𝕔𝕙𝕚𝕧𝕖

at KIITO ᴅɪɢᴇSᴛ ➋
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
記念すべき第1回目のダイジェスト版➋です。
横にスクロールしてご覧下さい。
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる
#ドゥブル神戸2022
#doublekobe2022
////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #デザインクリエイティブセンター神戸
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 202 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ 𝕒𝕣𝕔𝕙𝕚𝕧𝕖

at KIITO ᴅɪɢᴇSᴛ ➊
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
記念すべき第1回目
当日のダイジェスト版を
少しずつアップ致します。
横にスクロールしてご覧下さい。
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる
#ドゥブル神戸2022
#doublekobe2022
////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ 𝘛𝘩𝘢𝘯𝘬 𝘺𝘰𝘶 𝘧𝘰𝘳 𝘤𝘰𝘮𝘪𝘯𝘨 

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄ 
記念すべき第1回が閉幕しました。

2016年にスタートしたドゥブルは2018年まで年2回浜松で開催。同年に「企画展アリィの冬と夏 @alg_vos」がスタートして、ドゥブルは一旦、休憩に入り、本来なら2020年春には神戸で開催するはずでした。

しかしKIITOは公共建築物なので、この状況下で3度の延期。準備期間を入れると約3年です。あれから長かったような、早かったような。。ようやく明るい兆しが見えてきた昨秋から具体的に動き始めたのですが、延期していた時間が長かったこともあって、何をどうしていきたいのかをずっと頭の中で再構築しながら、開催近くまで手探り状態でした。

フランス語で「まざる、かさなる」という意味のᴅᴏᴜʙʟᴇ 
つくり手同士が刺激しあい、ユーザーとも交ざることからの波及効果をコンセプトに開催しています。
今回、クラフトマーケットでは参加の少ない「民藝」というジャンルからの新たな取組みは、歴史を見ても明らかな様に過去をそのまま継承するのではなく、他のつくり手同様に常に「継続」するための変化を繰り返しています。

また会場にはデパートのバイヤーさんやギャラリストも勧誘に来る一手間もふた手間もかけられた名のある作家さんばかりで、お好きな方には、ゆっくりと話をしながら購入できる絶好の機会ではなかったかと思います。

歴史ある建造物のKIITOから始まった新しいᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 
これからも楽しく刺激的に挑もうと思っています。ドゥブルらしく変化を繰り返しながら。

だらだらと拙い長文になってしまいました。
とりあえずは一旦この辺りで。

第1回にご参加、ご来場頂き、誠にありがとうございました。

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
次の投稿から会場の様子を少しアップします。

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #ドゥブル神戸2022 #doublekobe2022
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~Thank you for coming today

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
1日目にお越し頂き誠にありがとうございました。
2日目は最終日となりますが、本日同様10:00〜オープン致します。また会場ホールと入口にはフォトスポットもございますので来場記念にご自由にお撮りください。

明日は晴れの予報です。多少暑くなるようですが、
館内は冷房も効いていますので、お時間のある方は、どうぞのんびりとお越しくださいませ。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる #ドゥブル神戸
#ドゥブル神戸2022 

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #ドゥブル神戸2022
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~a new beginning!

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
5.14(土)10:00~明日開催致します。

会場で皆様のご来場をお待ちしております。
慌てず時間に余裕を持ってのんびりとお越しくださいませ。
⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #ドゥブル神戸2022
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~entrance infomation

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
◎KIITO ご入場案内 

画像の【 KIITO 】キャノピーとポスターが目印です。
メインエントランスからお入り頂き
2枚目の画像の通りにお入りください。

当日券は会場ホール入り口付近にて販売しております。

開場は両日ともに10:00オープン
それ以前の時間にはご入場できませんので、ご注意を。
また、列になる場合もございますが、当日スタッフの指示に従って、お並び頂けますようお願い申し上げます。

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
3枚目からの<会場アクセス>も再度、参考になさってください。

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #ドゥブル神戸2022 #デザインクリエイティブセンター神戸
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS ɪɴFᴏʀᴍᴀᴛɪᴏɴ 

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
出展キャンセルと出展のお知らせです

<Gallery A-25>
加藤 あゐ(陶)<長野> 都合によりキャンセル
山本 直毅(陶)<兵庫>  出展

以上のように作家変更となります。
⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
@ai.kato_ 
@toudokorokaze
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #ドゥブル神戸2022 #加藤あゐ #山本直毅 #うつわ好き #うつわ #うつわのある暮らし #アンティークブルー
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 202 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ Sʜᴏʀᴛ ᴍᴏᴠɪᴇ ➏

𝕊𝕡𝕖𝕔𝕚𝕒𝕝 ℂ𝕠𝕟𝕥𝕖𝕟𝕥𝕤 ➋
𓋤民藝に触れる〜島根の手仕事

自然環境や風土に恵まれて、今もなお、伝統的な手仕事が根付き、受け継がれる島根県。柳宗悦、河井寛次郎らの民藝運動に、陶芸家バーナードリーチなどの影響を受けた暮らしの道具がここにあります。

DOUBLE KOBE 2022では、島根県から民藝のつくり手3組の方が参加されます。素朴でありながら新しくもある「島根の民藝」に、ぜひこの機会に触れてみてください。

皆様のご来場をお待ちしております。

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
@amano_koya_
@tsurunomingeishi
#袖師窯
⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #ドゥブル神戸2022 #作家もの #デザインクリエイティブセンター神戸#民藝 #島根民藝 #しまみん #藤吉瓶敷 #藍染 #出雲民藝紙 #松江 #うつわ好き
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 202 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ Sʜᴏʀᴛ ᴍᴏᴠɪᴇ  ➍

𝕊𝕡𝕖𝕔𝕚𝕒𝕝 ℂ𝕠𝕟𝕥𝕖𝕟𝕥𝕤 【 𝟙 】
𓅭海を望む坂の町『塩屋をめぐる』

皆様のご来場をお待ちしております。

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
@sioyachocolate 
@_coco.bake_ 
@784junctioncafe 
@shioyascone 
@shiho.morioka_ 
@blanc_et_noir_2012 

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #ドゥブル神戸2022 #作家もの #kiitokobe #デザインクリエイティブセンター神戸 #塩屋 #垂水区
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 202 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~recruit volunteers

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
ドゥブル神戸では、当日お手伝い頂けますスタッフを募集しています。

年齢・性別問いません。行列整理や清掃、簡単なお仕事で初心者大歓迎です。今週末の土日、また、お時間がある時間帯だけでも構いませんので、ご興味のある方はリンク先の登録もしくは直接DM下さいませ。
⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #ドゥブル神戸2022
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ ᴀᴄᴄᴇSS 
⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
◎会場アクセス
住所:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
KIITO ホール、ギャラリーA
⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄

【 神戸三宮・JR三ノ宮駅方面から 】
●徒歩
フラワーロードを南へ約20分

●バス
➀神戸市バス29系統三宮駅ターミナル前より乗車、税関前(デザイン・クリエイティブセンター前)下車
税関前経由 摩耶埠頭 行き(所要時間 約5分 )
➁HAT神戸経由 摩耶埠頭 行き(所要時間 約27分)
➂神戸市バス90系統地下鉄三宮駅前より乗車、税関前(デザイン・クリエイティブセンター前)下車
中突堤ターミナル行き(所要時間 約6分)
➃連節バス「Port Loop(ポートループ)」三宮駅前より乗車、KIITO前下車
所要時間 4分

●タクシー
約5分(神戸税関東向かいの建物)

【 神戸市営地下鉄海岸線三宮・花時計前駅から 】
徒歩:フラワーロードを南へ約10分

●車:近隣のコインパーキングをご利用ください。

*JR三ノ宮/ 神戸三宮からフラワーロードを真っ直ぐ歩くと到着しますが、この春から➃ポートループの本数が増え会場前に停まります。

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #ドゥブル神戸2022 #ポートループ #連結バス #神戸ポートループ
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ ᴛᴏ ᴄᴜSᴛᴏᴍᴇʀS 

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
🎫入場チケットにつきまして

DOUBLE KOBE 2022 ご入場には入場料が必要となります。
当日券は会場にて¥1000で販売(前売り¥900小学生以下無料)致します。(現金のみの対応となります)

また前売りオンラインチケットはPEATIXで13日(金)まで販売です。
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
ご利用の方はプロフィールのリンク先の販売サイトでご購入ください。

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #ドゥブル神戸2022
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
𝕊𝕡𝕖𝕔𝕚𝕒𝕝 ℂ𝕠𝕟𝕥𝕖𝕟𝕥𝕤 ➌
𓇣 𓇣 𓇣発酵ボタニカル𓇣 𓇣 𓇣

出展作家紹介 94

◎イートイン
monologue / かみや いずみ
+みやもと糀店 / 宮本 貴史 <愛知> 5.14

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
素材を活かし野菜たっぷりのフランス料理が楽しめる愛知県南部・幸田町のレストラン「モノローグ」。前菜からデセールまで肉や魚など動物性のものは一切使用していないヴィーガンスタイルで味噌や醤油、酢など日本伝統の発酵調味料を自家製し、料理やソースに加え、彩りも豊かに生みだしているオーナーシェフかみやいずみと無農薬・無化学肥料で大豆や米を育てて味噌仕込みをするうちに、発酵の世界に魅せられ、海と山、両方を臨む小さな町、愛知県西尾市西幡豆町で麹屋を営み始めた「みやもと糀店」の宮本貴史との”黒糀”を使った食を展開致します。5.14(土)のみのスペシャルです。

●黒麹ボタニカルクラフトコーラ
●黒福神のボタニカルスパイスカレー
●黒麹
●黒糀ボタニカルコーラシロップ
●黒福神漬け
●黒麹甘酒
ほか

@monologue_official 
@miyamotonouen.kouji 
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #ボタニカルカレー #黒糀 #発酵 #ボタニカルシロップ #レストランモノローグ #かみやいずみ #みやもと糀店 #宮本貴史 #幸田町 #幡豆フォルニア
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
出展作家紹介  93

レピス+酪と酵母 <兵庫> 5.15

◎イートイン
⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
・フェンネル又はパクチー入りの水餃子
・ケークサレ
・筍と山椒のカレー
・柑橘胡椒のキューバンサンド
・ワイン
・チャイ
・カルダモンのクッキー
以上を予定しています。

@lepice_tae 
@lactcovo 

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #レピス #アトリエレピス #酪と酵母 #北野坂
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
出展作家紹介  92

ゆげ焙煎所 <兵庫>

◎フード
コーヒー

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
心に響くコーヒーを。

2013年6月、西宮市の官公庁が並ぶエリアでスペシャルティコーヒーを扱う自家焙煎のコーヒー専門店としてオープン。イタリア製熱風焙煎機で、毎朝丁寧に焙煎。
2022年4月現在、西宮市内に3店舗。

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

官公庁は地域の方のために働いてくれているので、その人たちがほっとひと息つけるようなコーヒーをお届けできたら、それが回り回って町を応援できるかなと。まだ9年目なので、これから長い時間をかけて何かに影響できたら嬉しいなと思っています。

@yuge_roaster 

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #自家焙煎珈琲 #コーヒーロースター #ゆげ焙煎所 #西宮
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
出展作家紹介  91

フレイトレシピ / 山田 晋吾・舞子<三重> 5.15

◎フード
柑橘ソーダ(ドリンク)
⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
三重県いなべ市で地元の柑橘を使い酵素シロップを作っています。おばあちゃんの庭に成っている柑橘や食べずに朽ちていく前の柑橘を収穫したりいただいたもので。
代表のDIYで作られたオリジナルのキッチンカーで各地のマルシェ、朝市に出店しています。

@freightrecipe 
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #柑橘 #柑橘ソーダ #酵素シロップ #北欧 #フレイトレシピ #三重
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
出展作家紹介  90

sou.fil. / 馬場 智美<京都>

◎フード
ハーブティー・ハーブソルト

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
ひとつひとつ丁寧に一回分ずつのハーブティーをブレンドしています。植物の色や形、五感や季節を感じながら植物たちを身近に楽しんでもらえるようなものを、制作しています。

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

教会の寄宿舎だった築100年になる白亜荘という建物にアトリエがあり、そこで静かにハーブをブレンドして製作しています。

@sou.fil.__ 

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #ハーブティ #ハーブソルト #ハーブ #soufil #京都
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
出展作家紹介  89

おにぎりやさん / 杉江 さおり<愛知>

◎フード
土鍋炊きおにぎりと
玄米焼きおにぎりだし茶漬け

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
愛知県名古屋市で、テイクアウト専門の「おにぎりやさん」という名前のおにぎりやを営んでおります。

「お米のある暮らし」をテーマに、お米をいかにおいしく食べられるかの一つとして、おにぎりをにぎっています。農家さんから直接仕入れた自然栽培米を、白米は土鍋で、玄米は圧力鍋で。それぞれのお米のポテンシャルを引き出す炊き方で炊き、ひとつずつ真心を込めて手にぎりをしています。

1日目は、自家製の具材や季節の素材を炊き込んだおにぎり、もちプチ食感の玄米おにぎりなどをお持ちする予定です。
2日目は、玄米おにぎりを焼きおにぎりにして、だし茶漬けにてお召し上がりいただきます。

関西エリア初出店です!

お米好きなみなさまのお腹を満たせるよう、がんばります。
ぜひぜひお立ち寄りください。

⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

粉ものも好きだけれど、やっぱり食べたいものはお米。日本人にとって当たり前にあるお米の価値を上げられればと思いながら、普段おにぎりをにぎっています。「あぁ、やっぱりお米だよね〜」と言ってもらえたら、大成功!地元の農家さんと連携を取りながら、”おいしい”にこだわったものを作り、たくさんの方に紹介できればなと思っています。

@onigiriyasan_

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #おにぎり #土鍋おにぎり #お米のある暮らし #おにぎりやさん #玄米おにぎり#焼きおにぎり #名古屋
・ ・ ・ 𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022 ・
・
・
𓊗 ᴅᴏᴜʙʟᴇ ᴋᴏʙᴇ 2022
~ᴇxʜɪʙɪᴛᴏʀS

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
出展作家紹介  88

coffee uno / 樋口 晶生 <三重>

◎フード
コーヒー、焼菓子

⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄⋄
三重県鈴鹿市のスペシャルティコーヒー専門店 
coffee uno です。
こころを豊かにするコーヒーをお届けします。

Enjoy coffee!

@coffee_uno 
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
#土地の記憶にいまをかさねる

////////////////////////////////////////////////////////
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 (@kiito2017)
KIITO ホール・ギャラリーA
雨天決行 入場料:1000円(前売900円・小学生以下無料)
https://doublekobe2022.peatix.com/ 
企画展専用アカウント"アリィの冬と夏" (@alg_vos)
////////////////////////////////////////////////////////
#ドゥブル神戸 #クラフトフェア #工藝 #陶芸 #木工 #皮革 #染織 #ガラス #装身具 #造形 #つくり手 #丁寧な暮らし #神戸 #KIITO #神戸港湾地区 #日本の手仕事  #天然生活  #nicethings #madeinjapan #スペシャリティコーヒー #自家焙煎珈琲 #珈琲 #coffeeuno #三重 #鈴鹿カフェ
さらに読み込む Instagram でフォロー

Craftsmanship・Craft Art & Design

最近の投稿

  • Thank you for coming! DOUBLE KOBE 2022
  • 会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)までのアクセス
  • SPECIAL CONTENTS 3 発酵ボタニカル
  • DOUBLE KOBE 2022 出展者紹介91-93
  • DOUBLE KOBE 2022 出展者紹介86-90

最近のコメント

  • Le Spécial 3 宇宙喫茶 に Alg vinter och sommer Re.4 開催 | DOUBLE Sur La Colline De Chopin より

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

カテゴリー

  • accessories
  • Alg vinter och sommer
  • antique
  • Archives
  • artist
  • ceramic art
  • craft
  • double
  • entertainment
  • Event
  • Exhibitor
  • food
  • Form
  • glass
  • illust&design
  • lether
  • others
  • special
  • textile
  • wood
  • workshop
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

最近の投稿

  • Thank you for coming! DOUBLE KOBE 2022
  • 会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)までのアクセス
  • SPECIAL CONTENTS 3 発酵ボタニカル
  • DOUBLE KOBE 2022 出展者紹介91-93
  • DOUBLE KOBE 2022 出展者紹介86-90
  • DOUBLE KOBE 2022 Leaflet ダウンロード版
  • DOUBLE KOBE 2022 出展者紹介81-85
  • DOUBLE KOBE 2022 出展者紹介76-80
  • DOUBLE KOBE 2022 出展者紹介71-75
  • DOUBLE KOBE 2022 出展者紹介67-70
  • Special Contents 2 民藝に触れる〜島根の手仕事
  • DOUBLE KOBE 2022 出展者紹介61-63
Proudly powered by WordPress