


【 116 】salikhlah.竹沢むつみ(東京)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
東京都八王子市の西に位置する陣馬山の麓に
小さな小屋のアトリエを構え
革ものとアクセサリーを制作しています。
革ものは心地良いタンニン鞣し革を選び
アクセサリーはsilverと真鍮を使って
耳まわりのものや指輪を制作しています。
革と金属を合わせたもの
古いものと合わせた暮らしのものも。
@takezawa_mutsumi
https://salikhlah.stores.jp/


【 117 】MOROCCO & PANDA(静岡)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
新作の物や
定番で製作している物を持っていきます。
是非、手に取ってご覧ください。


【 118 】COU&co.(大阪)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
初参加です。
ハンドメイドフェルトの世界に魅せられ、独学で様々なウールの可能性を見いだすべく日々制作しています。
主に各地のアート&クラフトフェアや
百貨店の期間限定イベントなどに出展しています。
ふわふわの羊毛を薄くちぎって重ね
濡らして摩擦などの手仕事で繊維を絡ませ縮めてつくります。
つなぎ目のない一体化した不思議な形のバッグ
毛糸を渦状にまるくしたものとカラー原毛を合わせてまるいモチーフをつないだようなバッグやアクセサリー
あったかな帽子など、ウールの魅力をより多くの方にお伝えしたい限りです。
@cou_s.mizuta
http://www.couandco.net


【 119 】oceano(東京)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
oceano[オセアノ]は“ひとつあるフォルム” というコンセプトを持った革製品のブランドです。
初出展となる今回は、小物から大物、鹿革を使った新作まで色々と用意しておりますので、楽しんでいただければ幸いです。
“ひとつあるフォルム”
よくある形に “ひとつ” だけなにかを加えてみよう。
起点となる技術や発想、こうしたいという思い
使い手からのリクエスト
様々な中から “ひとつ” を選び出し無理なく溶け込ませよう。
とたんに、よくある形は “ひとつあるフォルム” となり、
個性を持って私たちを楽しませてくれるようになる。
@oceano_cuero
http://oceano-cuero.com/


【 120 】人々(愛知)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
愛知県知多半島より季節のお菓子をお届けします。