
今回、Re.6 “Re-joice”のメインビジュアルは、イラストレーター千海博美(#千海博美)さんの描き下ろしです。本のカバーイラストで、ご存知な方もいらっしゃるのではないでしょうか。
イメージ通りの相応しい夏の作品に仕上げて下さいました!
——————————
◎『島の上で音楽を奏でる女性』◎
開催地が浜名湖ということで、水辺、海辺の土地に残る弁財天が、琵琶をギターに持ち替えて足下にはカモメがいます。水の女神・サラスヴァティーがRe.6の象徴となっています。
着彩した後に彫刻刀で彫りをいれるという技法で制作され版画で得られるタッチと、アクリルで得られる色の鮮やかさがとても印象的です。
——————————
HPやSNSはこちら。
ぜひ、ご覧になってみて下さい。
千海 博美 HP
https://www.chikaihiromi.com/
SNS
https://twitter.com/romiticca
千海 博美 / イラストレーター
***************************
桑沢デザイン研究所卒業。
2008~2010年東京版画研究所にて版画制作。
2010年~版木へ着色して彫る手法で製作を始める。
2011年鈴木成一装丁イラストレーション塾受講。現在フリーで活動中。
Exhibition
2010.09 2人展「MARCHEN」 月光荘 画室1
2012.04 個展「Decoration Fever」thorntree gallery
2013.07 「HBファイルコンペVol.23特別賞6人によるグループ展」HB Gallery
2013.10 個展「Vivid Night」America Bashi-Gallery
2014.09 2人展「Cock-and-Bull Story」Pater’s Gallery
2014.09 個展「Plantarium」Prinz
2015.07 チャリティー展「Cat Power 2015」Gallery Le Monde
2016.03 個展「CARVE」queue gallery
2016.07 セレクト展 queue gallery
2016.07 チャリティー展「Cat Power 2016」Gallery Le Monde
2017.07 個展「IHATOV」月光荘 画室1
2017.08 チャリティー展「Cat Power 2017」Gallery Le Monde
2017.10 グループ展「Nice People #4」MOUNT tokyo
2018.01 個展「exotica」ondo stay&exhibition・ondo tosabori
2018.04 グループ展「絵のあるくらし展」ondo tosabori・ondo stay&exhibition
2018.08 原画展「本の絵」ジュンク堂書店池袋本店
2019.04 「鈴木成一が選んだ10人展」Pater’s Gallery
2019.07 グループ展「This One Summer」ondo stay&exhibition
2019.09 個展「Strange room」HB Gallery
Prize
・雑誌イラストレーションThe choise183 回(長崎訓子さんの審査)入選
・HBファイルコンペVol.23鈴木成一特別賞
・雑誌イラストレーションThe choise188 回(有山達也さんの審査)入選
・ペーターズギャラリーコンペ2014鈴木成一賞
・ギャラリーハウスMAYA装画を描くコンペティションVol.14入選