AND WOOL <textile | 染織> 10/15
①自己紹介をお願いします。
昨年 静岡県島田市にアトリエ兼ショップをOPENしました。
DOUBLEには2度目の出店になります。
今回は毛糸やニット製品に加え、編み機の楽しさや、輸入ビーズをご紹介できたらと思っています。
ニットや手芸を通して、“ちょっと豊かに。”そんなご提案ができるように活動しています。
よろしくお願い致します。
②作品制作時におけるポリシーを教えてください。
手を動かすことにより生まれるデザインを大切にしています。
また、私たちはニットや手芸を身近に感じていただけることをコンセプトに活動していますが、生活に自然に溶け込むようなデザイン・ものつくりを大切にしています。
③Episode 4ではどんなメニューや作品が並びますか。
雨が降らなければ、昔ながらの編み機をつかってストールをつくるワークショップを行います。大変人気があるワークショップですので、この機会に是非ご参加いただければ嬉しいです。また、毛糸やチェコ・フランス輸入ビーズ、ニット製品を販売致します。
④今回のテーマは「あてなるもの」です。※あて・なりとは、日本の古い言葉で上品や優美なことをさします。ここでの「もの」とは「物であり者でもある」と同時に豊かさや理想であるのかもしれません。「わたしとあてなるもの」について教えてください。
私たちはニットや手芸を通じて、“生活がちょっとだけ豊かになる。” そんな提案をしております。その中には、ものを作って、楽しんでいただくことはもちろんですが、もの作りをすることによって、コミュニケーションが生まれ、そこから更に楽しんでいただく。といった想いがあります。
作ったものがギフトになり、作る仲間が出来、自然と会話を弾み・・・
そんな環境が生まれるお手伝いができたらと思っています。
「物であり者でもある」といった言葉から、自分たちの活動を改めて見つめなおしました。
⑤ご来場のゲストにメッセージをお願いします。
編み機を使って、ストールを編むワークショップを企画しています。
仕上げ加工などは、ANDWOOLスタッフが行いますので、簡単で、失敗もなく、上質なニットストールが出来上がります。お気軽にご参加ください。