「food」カテゴリーアーカイブ

Exhabitor 42 | ミツノシマ&cache cache <静岡>

img_0497img_0504

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミツノシマ・chache-chache <静岡>
(10/21.22 food textile |
ジャム 布雑貨)

自己紹介をお願いします。

M:無店舗でジャムの生産・販売をしております『ミツノシマ』です。浜松を中心にイベント販売などにし出店しております。 『絵の具のパレットのようなジャム』をコンセプトに色とりどりのジャムを生産しております。保存料などは使わず、果物や野菜も浜松で採れたものをなる狭く扱うようにしております。

C:日々の暮らしの中でほんの少し仲間に入れて貰えるような、布小物や雑貨を作っています。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

M:果物や野菜の色を最大限に生かし、市販されておりますジャムよりフルーティーで素材感を大切にしております。

C:布から感じるられる植物のような優しい色合い、そして地元遠州地方で生産される綿や麻の豊かな風合いが大好きです。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

M:地場の季節モノで作ったミツノシマらしい大人アレンジのジャム。

C:リネンを中心に布雑貨と、お庭の木から作るユーカリのリースをお持ちします。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

M:イベント毎に限定品がございますのでお楽しみに!

C:楽しい出会いがありそうで、ワクワクしています。 よろしくお願いします。

Exhabitor 41 | やまこう <静岡>

img_0489 img_0490 img_0491

やまこう <静岡>
(10/21.22 | food ・オーガニックドライフルーツ)

自己紹介をお願いします。

浜松市東区で自然栽培を中心とした野菜の販売、自然食材の販売をしています。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

肥料を持ち込まない自然栽培や在来の種ほどテロワール(風土の味)が実際にダイレクトに伝わるとおもっています。
日本ではかつてテロワールのことを、「ところ変われば品変わる」と呼び、旅の楽しみとして愛で、そこにいまあるものを慈しむこころが利休の美学でもあったともいいます。

近代化とともに、ワインの世界のテロワールも危機に陥り、ちいさな農家、ちいさな蔵が立ち上がり、伝統的な自然の醸造方法が、ふたたびワインや自然の多様性と豊かさを世界が愛でることに至りました。

土地に根ざしたもの、その人が生きてきた環境、どれもいいね、優劣でない価値観、「おクニ自慢」。 「みそ汁の味を受け継ぐ」という言葉も聞かなくなって久しいですが、明治以前の東洋の価値基準やテロワールはあたらしいみそづくり。次の世界をひらくキーワードとおもっています。

今回のテーマ、これからの世界、よりたのしみです。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

中東原種のローストチクピー(ひよこ豆)、原種のグリーンレーズン、7千年以上前から栽培されているといわれるデーツなど、オーガニックのドライフルーツの量り売りです。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

どこに行かなくてもこの町がいちばんいい。そんな町だらけになったらいいとおもっています。

初参加ですが、とても楽しみです!

http://www.yamakou.co.jp

Exhabitor 40 | 鈴木製茶& sachi <愛知・兵庫>

img_0484img_0488 img_0487

鈴木製茶&sachi  <愛知・兵庫>
(10/21.22 | food
・茶)

自己紹介をお願いします。

sachi 自然豊かな兵庫県但馬から
旅する日本茶デザイナーです。

日本茶インストラクター 中国中級茶藝師

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

お茶は自然のめぐみ。太陽と水と大地と風だけでできた鈴木製茶のオーガニックのお茶を、日本のハーブ、日本のフレーバーでブレンドします。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

お米が生きるブレンド。おむすびに、お団子に、お団子に、玄米、雑穀に。
日本人が食べてきた美味しいものを美味しくするお茶を。
秋冬玄米茶三種。熱々ふうふう。緑茶、紅茶、ほうじ茶をベースの玄米茶を。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

浜松の秋風に吹かれての二日間。たくさんの方にお会いしたいです。
奏でるようにお茶をいれます。

Exhabitor 30 | はらぺこ菓子店天秤堂 <愛知>

img_0467img_0469img_0468

はらぺこ菓子店天秤堂<愛知>
10/21 | food・焼菓子)

自己紹介をお願いします。

瀬戸物で有名な街で焼き菓子工房を営んでおります「はらぺこ菓子店天秤堂」です。
国産、有機、なんと言っても生産者の顔の見える食材を使用し、米粉とナッツで日々のおやつを作っています

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

母がよく作ってくれたおやつはいつも素朴で味わい深く、心の片隅に密かにいるような安心感がありました。
形は不揃いで不格好でも安心できる素材でついつい手が伸びてしまう…
かしこまったお菓子より、日々何気なく手に取れる小さくてどこか懐かしいおやつをお作りできるよう心がけています。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

無農薬果実と非加熱はちみつの米粉ショートケーキ
鈴木牧場のリコッタチーズケーキ
ラ・フランスと杏仁豆腐のスープの他に
フルーツラムのキャラメルナッツ
米粉のほろほろクッキー等の定番のおやつもご用意する予定です。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

浜松へは初出店となります。
小麦、卵、乳をそれぞれ使用しないおやつ作りをしていますので
アレルギーをお持ちかお声掛けさせていただきます。
またヴィーガンの方やそうでない方でも
おいしくお召し上がりいただけるようなおやつをご用意してお待ちしております。

 

Exhabitor 27 | くらや珈琲 <静岡>

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAimg_0442

img_0368

くらや珈琲(静岡)

<10/22 | foodcoffee>

自己紹介をお願いします。

浜松市の姫街道沿いで自家焙煎コーヒー豆屋を営んでおります。
昔からコーヒーの苦さや渋さが苦手で飲めなかった私ですが、
あるとき出会った珈琲は、とてもフルーティーな甘味が口の中に広がり、とても美味しく感じました。
そんなくらや珈琲店がお届けする珈琲は甘味のある、日本人の味覚にあったこだわりの珈琲です。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

コーヒー豆は農作物であり、生産地や生産者や品種により作られます。
豆の持つ個性や良さをいかにいかすかを焙煎人として常に考えています。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

個性をいかしたオリジナルブレンドコーヒーやコーヒーに合わせた焼菓子が並びます。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

浜松の中心でご来場お待ちしております。

http://kurayacoffee.com

Exhabitor 24 | TAMO’S BAKERY <静岡>

img_0406 img_0407 img_0408

TAMO’S BAKERY (静岡)
<10/22 | food・パン>

自己紹介をお願いします。

掛川市日坂のお山の上にあるパン屋、TAMO’S BAKERYです。
店舗はありませんが、月に一度の自宅販売とイベント出店をしています。

本業はお茶農家で掛川を代表する深蒸し茶を作っています。
やぶきた茶の他に4品種のお茶を栽培し、荒茶に加工するまでを行っています。

自慢のお茶を使ったパンや畑で収穫した野菜や果物、
地元で採れたものを使い、農家ならではのパンを焼いています。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

山の中にある茶畑で、季節の移り変わりを毎日肌で感じながら仕事をしています。
お茶は、気温や雨量、風の強さや霜などの天候によって芽の伸びが変わってしまいます。
どうしてもお天気頼みの部分も多いのですが、それでも良いお茶を育てようと、
色々と試行錯誤しながら頑張っています。

その中でも土作りが重要となってくるのですが、昔から続けられてきた
【茶草場
(ちゃぐさば)農法】が、2013年に世界農業遺産に認定されました。

これは茶園の周辺にある草刈り場で、秋〜冬にかけススキやササを刈り取り、
それを細かくして茶畑のまわりや畝間に敷くという古くからの農法です。

草を敷く事で土の乾燥を防いだり、保温効果があったり、
時間をかけて分解されることにより土が軟らかくなります。

そして定期的に草を刈る事で、強い植物ばかりが生い茂るのを防ぎ、
陽の光が入り、生存競争に弱いさまざまな植物が生息することができます。

代々、畑の為に当たり前のようにやってきた事がまわりの自然も守っていたんだ!
という発見が、とても嬉しく思います。

農家はただ作物を作るだけでなく、まわりの山や植物、虫なども守っていて、
自然と共存している仕事だということを強く感じています。

パン職人として働いてきた私が、茶農家に入り体験している日々の生活や、
お茶や自分で収穫した季節ごとの旬の恵みなどを、
パンを通して紹介していきたいなと思っています。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

色がとても綺麗な【あさつゆ】というお茶を使ったパン、
この夏
&秋に収穫した野菜を使ったパンを作る予定です。

  ・お茶とカシューナッツのカンパーニュ

  ・お茶マーブル食パン

  ・栗100%の栗あんぱん

  ・かぼちゃぱん

  ・さつまいものエピ など。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

初めての参加です。よろしくお願いします!
ゆっくり丁寧に、時間をかけてパンを作っています。
優しい味がする農家のパン、ぜひご覧ください!

そして、今年初めて霜の被害にあわなかった【さえみどり】というお茶を持っていきます。
とてもまろやかで、色が綺麗な深蒸し茶なので、ぜひ味わってみてくださいね!

http://www.facebook.com/tamosbakery

Exhabitor 13 | 人々 <愛知>

14262918_1243393209027081_974406035_n14482676_188056144959383_7957749619738279936_n14262842_1687182281608664_1842424992_n

人々(愛知)
<10/21 | food・焼菓子>

自己紹介をお願いします。

愛知県知多半島の焼菓子や『人々』です。
東海エリアを中心に季節のキッシュ・タルトを販売しております。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

焼菓子の中心となる小麦は、地元・愛知産の農薬不使用なものを使用しております。
旬の食材を織り交ぜ、食卓がちょっと楽しくなるようなキッシュやタルトをお届けいたします。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

キッシュ、タルトを中心にご用意いたします。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

秋のdouble会場にて、皆様にお会いできることを楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

http://instagram.com/ins.hitobito

Exhabitor 11 | Pacaya coffee × World’s Favorite Sandwich centre <東京>

img_137413179299_1702339783360652_8065971000914531882_n1u3a8154

Pacaya coffee × World`s Favorite Sandwich centre (東京)
10/21.22 | foodcoffee

① 自己紹介をお願いします
Pacaya Coffee
は『日常に溶け込む』NO WAVE coffee
特別にカスタムした60年代の焙煎機でじっくり焼き上げた
グアテマラの豆を使用した、雑味も酸味も極力抑えた香り高いハンドドリップコーヒーを提供しています。
どんなシチュエーションにも合う3種類のブレンドと、季節の手作り茶菓子もご用意しております。

② 
今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

Pacaya Coffeeの豆はグアテマラ産の豆にこだわり、
日本では焙煎に一番適した土地として静岡を選び、
ヴィンテージロースターを使ってしっかり焙煎しております。
静岡は気温が一年通じて安定しており、焙煎には大変適しています。 

③ Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

初参加となりますEpisode 2では
NO WAVE coffee

Quetzal Blend
PEAKS Blend
CALMO Blend
3
種類のハンドドリップコーヒーと豆の販売

99%カフェインレスのほんのり甘いカフェミルク
Pacaya
オリジナルスイーツ『あずきバターサンド』や、
フランスの郷土菓子パンデピスを提供予定です!

誰でも簡単にドリップできる、
coffee beakCloth Filterも数量限定でご用意しています。

④ ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

Pacaya coffeeは旅するコーヒースタンドです。
その風土でしか味わえない一杯を提供するため、
極力地元の湧き水を汲んでドリップに使用しています。

一杯一杯丁寧に入れるので時間はかかりますが、
コーヒーを通じて会話できるその時間も大切にしています。

温かいコーヒーでお待ちしております。ぜひお越しください。

https://pacayacoffee.stores.jp

 

Exhabitor 7 | noix <静岡>

img_0287img_0286img_0285

noix (静岡)
<10/21 food | cake・焼菓子>

自己紹介をお願いします。

小さなケーキ屋ですが、
たくさんの笑顔に出逢えるように愉しくケーキを作っています。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール エ ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

ケーキ屋・カフェでの経験を経て、
noixとして浜松で小さなケーキ屋をしています。
甘さ控えめでシンプルなケーキが特徴です。
私の作るケーキで、1人でも多くの方が笑顔になってもらえたらと思い、
一つ一つ丁寧にお作りしています。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

定番ケーキ・焼き菓子・イベント限定のケーキも考えています。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

たくさんの素敵な出逢いを楽しみにしています。

http://Instagram:noix.petit.pas

Exhabitor 3 | しろくまジャム <静岡>

img_0297img_0298

 

しろくまジャム (静岡)
10/21 food | ジャム>

自己紹介をお願いします。

しずおかの果物を使った小さなジャムとカフェのお店です。
季節の果物を、農家さんから直接仕入れて、その美味しさをギュギュッと瓶詰めにしています。
ご自宅使いはもちろん、ちょっとした贈り物や、静岡のお土産にも。
果実がゴロゴロ入った無添加の食べるタイプのジャムで
ささやかな幸せを感じてくださいね。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール エ ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

カリブ海の小さな島、セントビンセント及びグレナディーン諸島の
ホストファミリーが私のジャムの先生。グアバやオレンジ、チェリーなど
南国のどっさり採れる果物を余すことなくジャムにして、
「旬」を長く楽しむ毎日でした。

しずおかの沢山の「おいしい」を瓶詰めにして、
色々な場所の色々な人々にお届けできればと思い、毎日コトコト煮込んでいます。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

季節のジャム(少し難しい時期で、しずおかのものをメインに近隣の県の果物も入ります)
キーウィ、ルバーブ、いちじく、ブラムリー(青りんご)、りんごなど季節のジャム
かき氷 いちじく、キーウィ、など
静岡のお茶、紅茶 天竜クロモジ茶、玉川紅茶、増田農園の抹茶、水窪ハーブティー
清沢式ぶっかけレモン、ヤイヅカツオサラダ

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

みなさま、初めまして。
浜松地域初出店のしろくまジャムです。
静岡の山や海のかわいいアイテムや静岡の果物を瓶詰めにしています。
ちょっとした贈り物やハッピーな朝ごはんのお手伝いに!
味見もたくさんできますので是非お立ち寄りくださいね。

https://www.facebook.com/shirokumajam