「textile」タグアーカイブ

EP5 exhabitor 34 | meri design

meri design 4/22

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

meri design メリデザイン です。

浜松で作られる、すばらしい生地や染め。そんな素敵なものを作り出す地元に住んでいる事を活かし、テキスタイルデザインからペイント、製品にするまでを自ら行なっています。


②Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。

浜松で織られたこだわりの生地を使ったバッグやベビーアイテム

浜松注染染めの手ぬぐいなど、地元の素材を活かしたもの


③今回のテーマは
「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

線の太さや間のわずかな違いで、心地よくなったり悪くなったりするとても繊細なもの。


④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

日曜日のみの出店になります。

素敵な出店者の方達と出店できるのでとても楽しみです。

皆様のお越しをお待ちしております。

EP5 exhabitor 29 | maku

maku 4/21

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

浜松を中心とした静岡県西部で作られた生地・遠州織物の魅力を広く伝えたくて子供服や帽子をメインに制作しています。1サイズで2~3年使える[長く使えるかぼちゃパンツ]は出産祝いで選ばれる方の多い人気アイテムです。綿や麻だけでなく、コーデュロイやウール、シルクなど多様な生地が作られている産地であることを伝えるため、異素材を組み合わせた大人用ワンピース[enshu-piece(遠州ピース)]も作っています。


Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。

種類豊富なカラー、素材のかぼちゃパンツや、リバーシブル帽子、大人用ヘアターバンなど。Enshu-pieceもそれぞれ1点もので限定販売いたします。コーデュロイ素材の遠州織物ポケットがポイントのベビーTシャツや、かぼちゃパンツとセットで使えるトップスも販売します。かぼちゃパンツは80~100size100~120size2サイズ展開です。


③今回のテーマは
「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

心地よいもの。

人と繋がり、心をあたたかくさせるもの。

ひとりの空間で、心をととのえるもの。

線は見えているようで、見えないもの。

間は見えないけれど、大切なもの。

自分のいる場所を、確認させてくれるもの。


④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

Doubleに初出店させていただくmakuと申します。今あるものを新しい使い方をして、暮らしをより楽しく、心地よくしたいと思って活動しています。地元の人からもあまり知られていない遠州織物をもっと多くの人に知ってもらいたい、そんな想いで生地を選び、縫う技術に優れた女性の方々にお家でひとつひとつ縫ってもらっています。現状を「あたりまえ」と思わずに、視点を変えることで新しい可能性を探りたい。そんな想いで日々の暮らしやモノづくりと向き合っています

EP5 exhabitor 7 | cottind <石川>

 

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

インドの伝統技法、ブロックプリントとコットンにこだわって布創りをしています。ブロックプリントとは、手彫りの木版に染料をつけ、布地ひとつひとつハンコのように手作業で押して模様を染める技法です。

模様は自然から受ける何気ない感動や、日常の中の温かい瞬間、そんな私の何気ない感動や、何気ない理想を込めてデザインしています。

ブロックプリントは、すべて手作業のため、同じプリントでも、にじみやカスレ、色の濃淡など一枚一枚表情が違い、手仕事の温もりが詰まっている技法だと思います。

肌に優しい 柔らかい コットンにもこだわっています。

絵本をまとうような、どこか温かい気持ちになるような、暮らしを ほっ 色づける 

そんな布づくりを目指しています。


Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。

オリジナルテキスタイルの

ハンカチ、手ぬぐい、コットンブラウス、スカーフ、ストール、布小物

カットクロス、木版(木のはんこ)

など展示する予定です。


③今回のテーマは
「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

線と間と聞くと、ストライプを思い浮かべます。

私は、ストライプは、雨模様に似ているような気がしています。


④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

はじめまして。cottindです。ブロックプリントの風合いを感じていただけたらばうれしいです。

浜松の皆様、どうぞよろしくおねがいします。

Exhabitor 42 | ミツノシマ&cache cache <静岡>

img_0497img_0504

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミツノシマ・chache-chache <静岡>
(10/21.22 food textile |
ジャム 布雑貨)

自己紹介をお願いします。

M:無店舗でジャムの生産・販売をしております『ミツノシマ』です。浜松を中心にイベント販売などにし出店しております。 『絵の具のパレットのようなジャム』をコンセプトに色とりどりのジャムを生産しております。保存料などは使わず、果物や野菜も浜松で採れたものをなる狭く扱うようにしております。

C:日々の暮らしの中でほんの少し仲間に入れて貰えるような、布小物や雑貨を作っています。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

M:果物や野菜の色を最大限に生かし、市販されておりますジャムよりフルーティーで素材感を大切にしております。

C:布から感じるられる植物のような優しい色合い、そして地元遠州地方で生産される綿や麻の豊かな風合いが大好きです。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

M:地場の季節モノで作ったミツノシマらしい大人アレンジのジャム。

C:リネンを中心に布雑貨と、お庭の木から作るユーカリのリースをお持ちします。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

M:イベント毎に限定品がございますのでお楽しみに!

C:楽しい出会いがありそうで、ワクワクしています。 よろしくお願いします。

Exhabitor 37 | HUIS-ハウス- <静岡>

huis1huis4huis5

HUIS(静岡)
<10/22 | textile
・fashion>

自己紹介をお願いします。

日々の暮らしに馴染む上質な日常着”をテーマに、高品質な「遠州織物」を使用したシンプルな衣服を制作しています。
高級ブランドの生地として知られる遠州織物をすべての商品に用い、素朴で、上質な暮らしを提案しています。ユニセックスサイズを中心に、キッズサイズのシャツや小物もご用意しています。

 今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

HUISの商品にはすべてこの浜松を中心とする遠州織物を使用しています。
中でも
HUISの生地は、シャトル織機という昔ながらの機械を使って織っています。

シャトル織機は、近代の織機と比べて10倍以上も時間がかかり、
また職人さんの高い技術を必要とするとても非効率な機械ですが、
糸に負担をかけずにじっくりと織れるので、柔らかな細い糸を高密度で織ることができます。

こうして織られた生地の、ふっくらとした風合いや、繊細で柔らかな肌触りは他にはない特別なもの。
現在は海外の高級ブランドにも数多く用いられている遠州織物の品質は、
遠州地域が長い歴史の中で育んだ技術の結晶です。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

男性女性どちらにも着ていただけるユニセックスサイズ展開で、
シャツ、ジャケット、コート、ワンピースなど。
またバッグやストール、ハンカチ、スマートフォンケースなど小物もご用意しています。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

秋物の新作として、シャツ生地のアウターやオーバーサイズのワンピースなども揃いました。
直接手に触れた時の特別な風合いを、ぜひ感じていただければと思います。

http://1-huis.com

Exhabitor 25 | perio畑 <愛知>

 

img_0421
img_0423 img_0424

 

perico畑 <愛知>
10/22 | textile・織)

自己紹介をお願いします。

愛知県知多郡から参りました、手織りの「perico畑」と申します。
Doubleは初回に続き、2度目の参加となります。 どうぞよろしくお願いします 。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

perico畑」が製作を続けているのは、愛知県知多半島の中央部にある、
農業が主体の「阿久比町(あぐいちょう)」と言う田舎です。
戦後から近年までは周辺に紡績工場が多く輸出用の綿布を作っていたのですが、
今はもうその面影はありません。

若い頃は田畑以外に何も無い、この生まれ育った場所を避けるように都会に憧れてきました。
それから様々な時間を経ることで、ようやく自分の居場所とも言える「織り」の世界を見つけ出し、
その製作拠点として生まれ育った田舎町に戻ることを選択しました。
良くも悪くも、日本の原風景のような稲作と畑が広がる風景の中で「織り」と言うミクロ的な世界に没頭し、
集中するためには良い環境だと、この歳になってようやく生まれ故郷の良さを再発見できた次第です。

どんな作品でも、その芯にあるのは作り手の「感性」だと思っています。
その軸をしっかりと支えてくれるのは、私自身の日々の生活に寄り添う四季折々の光や風、
匂いや音の全てが、一つ一つの作品につながっているように思います。

取り立ててご紹介するほどの特徴がある「場所」ではありませんが、
ここに居るからこそ作り上げることができた作品だと信じています。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

手織りの生地の模様や柄を活かした、毎日の暮らしを少しだけ華やかにるす作品をお持ち致します。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

お一人でも多くの皆様に手織物の良さや魅力をお伝えできればと思っています。
手織りと言うと近寄りがたいイメージが有るかもしれませんが、
できるだけ暮らしの中で身近に使っていただける作品をご用意いたしますので、
お気軽にお立ち寄り下さい。

https://www.facebook.com/pericohatake

Exhabitor 21 | つつむ <静岡>

img_0577 img_6598 img_8011

つつむ (静岡)
10/22 | textile・fashion >

自己紹介をお願いします。

〜身体をやさしくつつみ込む気持ちよい服つくり〜をコンセプトに、
ヒマラヤの国ネパールで、なるべく電気使わず、
手仕事の温もりを感じられるものつくりをしています。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい

麻、シルク、羊毛などの天然繊維を使い、
手紬、手織り、手編みの昔ながらの手仕事にて制作しています。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

あたたかいモヘアの手編みセーターや、
カシミアのショールなど、秋冬の装いに合った作品が並びます。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

今回初めて参加させていただきます。よろしくお願いします。

http://tsutsumufuku.com/

Exhabitor 16 | nonco. <愛知>

 

img_0429img_9331img_9369

nonco.<愛知>
10/22 | textile・染め

自己紹介をお願いします。

nonco.   染色デザイナー
ろうけつ染めなどの技法で染色しています。
一点、一点全て手書き染めで色と遊ぶ感覚で制作しています。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール エ ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

「知多木綿」を使用した作品をご用意しています。
地元で織られている木綿の品質の良さを皆さまにも感じていただけたら嬉しいです。 

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

 ベレー帽、バッグ、 ストール、靴下など。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

初めての出展となります。
作品を手に取って頂き、色の楽しさを感じていただけたら嬉しいです。

Exhabitor 12 | nuuMonpe <静岡>

img_0338 img_0339 img_0355

Nuumonpe(静岡)
<10/22 | textile・fashion>

自己紹介お願いします。

手づくりもんぺとオリジナルTシャツのnuuMonpeです。
かわいいだけでなく着心地や肌触りに
こだわり麻や綿の生地を使ってもんぺを作っています。
nuuMonpeは「縫うモンペ」です。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

私たちは山奥に住んでいます。夏の夜は虫がうるさくて、冬の夜空には星がどっさりで、
ツバメは毎年やってくるし、クモはちょっと信じられないくらい大きく育ちます。
玄関を出て3分も歩けばヤッホーと言いたくなるような場所に到着します。
猪や鹿に遭遇することもあります。コンビニなんかないけど、あまり不便だとか思いません。
こんな土地での生活がどういう風に製作に影響しているかわからないですが、
ここでの生活が紡ぎ出す柄が、私たちのいろんな取捨選択にくっきりと影響しているのは確かだと思います。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

普通タイプのもんぺに加え幅広もんぺや子供用もんぺを販売します。
シルクスクリーン印刷やインクジェット印刷のTシャツと、
筆で直接イラストを描いた
Tシャツも販売します。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

静岡県島田市からの参加です。浜松でのイベント参加は初めてなので、
どんな人に出会えるのか今からとても楽しみにしています。

http://nuumonpe.tumblr.com

Exhabitor 10 | clé <岐阜>

img_2831img_1637img_2563

clé(岐阜)
<10/22 | craft textile・アクセサリー>

自己紹介をお願いします。

着心地にこだわった柔らかなシルエ ットの大人服と
自然界にある天然素材やビーズなどを用いて
植物をイメージした美しく繊細なディテールのアクセサリーを
制作しています。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

自分が生まれ育った土地は空気が澄んでいて、
自然界の流れが肌で感じる所です。
雨の匂い、風の流れ、山の色、川の音、
そのすべてが五感そして六感を刺激し今の作風に影響していると思います。

そして、さらにインスピレーションを得るのは、「旅」です。
旅先で見る土地、匂い、空間、人、建物、風土、習慣…。
新しい流行を見ることも参考になりますが、その土地の雰囲気を
肌で感じる事を常に心がけています。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

植物をモチーフにした繊細なアクセサリーと
思わず手に取ってしまう大人服です。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

繊細で上品な作品を是非見に来て下さい。
皆様のお越しをお待ちしています。

http://Instagram.com/cle1122

Exhabitor 8 | VRANA <神奈川>

img_0333img_0334
img_0336

VRANA (神奈川)
<10/21.22 textile | 布製品>

自己紹介をお願いします。

VRANAといいます。主にオリジナルの模様をハンドプリントした布を使って、
ポーチやバッグなどいろいろと製作しています。
どうぞよろしくお願いします。

今回のテーマは「terroir et nature テロワール・エ・ナチュール(土地と自然)」ですが、
ご自身の土地・背景にあるものや、制作に印象を受けた事柄などがあれば教えて下さい。

VRANAで使用している布には、浜松で作られたものがあります。
はっきりと産地がわかる布を使いたくて、浜松産を使用するようになりました。

Episode 2ではどんなメニューや作品が並びますか。

ポーチ、バッグ、服などなど、オリジナルの絵柄を楽しんでいただけるものたくさんです。

ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

いろいろと種類がありますので、楽しんで見ていただけると嬉しいです。

http://www.instagram.com/vranajapan/