「textile」タグアーカイブ

Re2 exhabitor 58 | mokusiro <岐阜>

mokusiro | textile
2010年春、洗いざらしで着られる白いコットンシャツを作ったのが始まりです。
ブランドコンセプトは、杢グレーと白のみのアイテムを創造すること。
色、素材を最大限に引き出せるようなデザインを心掛けています。
年齢も性別も問わず着られる洋服が多いので、是非一度手にとっていただけると幸いです。

Re2 exhabitor 55 | NOTA  <愛知>

NOTA | テーラー・仕立て
NOTAは、テーラーで学んだ昔ながらの技術で洋服を仕立てています。
「いつもの日常に少し丁寧な装いを」
そして、装うことの楽しさをご提案したいと思います。
「Classic Elegance」をブランドテーマに
そこから生地を選び、デザインを考え、永く着ていただけるような丁寧な縫製を心がけています。
アンティークパーツを使用した小物をメインに
晩夏から初秋の洋服もいくつかお持ちします
皆さまのお越しをお待ちしています

Re2 exhabitor 29 | mahina makana

mahina makana | textile ・ヨガ

ウェアを作るきっかけとなったのは ” 日常のわたしとヨガ時間は繋がる ” でした。mahinaヨガクラスの生徒さん方に ヨガ時間で体感された 呼吸のなかの静寂やシャバーサナの安らぎ,流動するアーサナの動きに身体と精神がひとつになる 動的な瞑想… それは クラスの時間だけではなく 日常や旅先でも どこかに生き,活かされ,粋るものであってほしい。
そんな想いから 体感を思い出すツールとして 生まれました。

生地は秋篠もめんやインドネシアバティック,日本で取り寄せた質のよいダブルガーゼを使用しています。
わたくし自身,どこか素晴らしい旅先やリゾートを訪れた際,ついヨガをしたくなるのですが 着ているワンピースのままでもヨガウェアの役割を果たしてくれて いつでもどこでも 行なうことができるのが良いポイントです。フォーマルにも使えるシルエットと素材でありながら 洗濯は気軽にでき,天日干しできる丈夫さ。日常にもロングスカートとしても使えるデザインです。夏は一枚で 風を通し,秋冬は重ね着をしてお楽しみいただけます。


ヨガプログラムのご案内

 

9/8(土) 1日目  サンセットヨガ
〜 体感する呼吸の波リズム 〜
17:30〜18:40
9/9(日) 2日目  朝ヨガ
〜 太陽の呼吸と朝の瞑想をとりいれて〜
7:30〜8:40
※ヨガの後に温かいお紅茶の贈りもの付き
nidra tea  (by monunique)には
ひとつひとつmahinaのシンクロニシティメッセージが
添えられています。

 

料金・おひとり様 2000円
持ちもの・ ヨガマット・水分・動きやすい格好
お問い合わせ先・
または
Instagramの場合
DMからもご予約承ります。
○必要事項について
ヨガをしたあと,ヨガ初めての方もヨガご経験者の方にも楽しんでいただけるヨガニードラを展開します。
 ヨガニードラの二ドラ “nidra” とは サンスクリット語で”眠り” を意味します。 まどろみの状態を意識的につくっていきます。 流れはヨガの行程で深部まで身体をゆるめ,解放します。
 そのあと呼吸法や瞑想で 意識を内側に向けていく行程をシャバーサナのかたち( マットの上に楽に寝転ぶ )で行ないます。
ヨガニードラ20分をとり入れることで睡眠4時間分に匹敵する回復力と免疫系統を整えると言われています。
身体にムリがなく ご自身の心地よいペースでお楽しみくださいませ。

 

Re2 exhabitor 23 | MOROCCO & PANDA

 

MOROCCO & PANDA | textile

日常にさりげなく、毎日身につけたくなる。
生活の道具として使って頂ける様な帽子と洋服を静岡県浜松市で作っています。

主に浜松で作られた生地を使用し、生地の段階で水洗い、
使う芯は柔らかく、気軽にお手入れが出来る様に仕上げています。

素材と形に拘った、手仕事の帽子と洋服を是非手にとってご覧ください。

https://instagram.com/mor0cco

Re2 exhabitor 16 | CITE

CITE | 工芸・織・刺繍 9/8

籐をベースに織や刺しゅうなどを用いたバッグを制作しております。
パーツを組み上げる糸など細部にいたるまでこだわり、
使いやすさ軽さを併せもったバッグとなるよう心がけております。
今までの展示会とは違った屋外のイベントや地元静岡の出店に初挑戦となります。
どうぞ宜しくお願い致します。

http://m.gmobb.jp/cite/

Re2 exhabitor 11 | toi designs <愛知>

toi designs | textile 9/9  <愛知>

四角衣服という布素材を余すことなく生かす服作りをしているところ。衣服はいつでも草木染色、リメイク、リペアが可能。
布を捨てないこと。生産状況がいつでもお客様にお伝えできるところ。この布はどこで作っていて、誰が縫って誰が染めたか。手の温もりがわかるということはものを大切にすることにつながる。

http://toi-designs.com

 

Re 2 exhabitor 8 | samio  <愛知>

samio | textile  <愛知>
キッチンクロスやストールなどの日常の布作りをしています。
昔ながらの綿織物「知多木綿」を使い、有松絞りの技法で模様を染めています。
地元に住みながらも知らなかったこと、もの。身近なところにも、歴史や伝統が佇んでいる。
そんなことを感じていただければと思います。
そして、いつもより、ちょっといいものを日常に取り入れるきっかけとなれたら嬉しいです。

Re2 exhabitor 7 | sun&moon <愛知>

sun&moon | textile 9/9

愛知県一宮市を中心に活動。
リジナルグラフィックをシルクスクリーンでハンドプリントした洋服や小物を作っています。

流行には流されず、かつひらめきや思いつきを大切にして流動的でもありたい。常に自分がワクワクできるものを作りたいと思っています。是非一度お手にとって見てください。

https://instagram.com/sunandmoon34

EP5 exhabitor 67 | AND WOOL

AND WOOL 4/21

自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

静岡県島田市の茶畑に囲まれた 編み物や毛糸のご提案をさせていただいているお店です。DOUBLEには3度目の出店になります。 

私たちはニットや手芸を身近に感じていただけることをコンセプトに活動し、生活に溶け込むようなデザイン・ものつくりを大切にしながら、商品のご提案をしています。


②Episode 5
ではどんなメニューや作品が並びますか。

今回は毛糸やニット製品・輸入ビーズの販売に加え、昔ながらの編み機をつかったワークショップを企画しています。

上質なカシミヤウール糸やベルギーリネン糸を用意しますので、それを手で動かす編み機を使って編んでいただきます。 糸の設置などは私どもが行いますので、お客様は左右にキャリッジと呼ばれる編み機部分を動かしていただきます。

初めての方でも、1時間弱でとても素敵なストールを作れるので、各地でご好評をいただいています。是非 お気軽にご参加ください。


今回のテーマは「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

線と間とは、生活の中で無意識的に感じることであるような気がします。


ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

編み機をお持ちします。ガチャガチャと、動かして、とっても素敵なあなただけのニットを編みにご来店ください。

EP5 exhabitor 54 | つつむ

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

ヒマラヤの国ネパールで、昔ながらの手仕事にてものつくりをしています。

人の手でしか生み出せない温もりを、感じていただけるようなもの作りを目指しています。

シルク、リネン、カシミアなどの天然素材を中心に、その時々に旅先で出会った風景や色合いからインスピレーションを受けた様々なデザインの作品を生み出しています。


Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。

春先にちょうどよい、リネンやシルク素材をつかった衣類を中心に並べます。

旅先で出会った、ワン&オンリーの小物や雑貨も少し並べる予定です。


③今回のテーマは
「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

線と線、間と間とのバランス


④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

doubleは2回目の参加です。お会い出来るのを楽しみにしています。

EP5 exhabitor 41 | nocogou <愛知>

nocogou 4/22

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。

日々の暮らしの中で見つけた「心地よい形」をモチーフに模様を描き、手捺染によって染められた生地から、布製品をひとつひとつ縫製して制作しています。

手作業による温かみを大切にし、愛着をもって使っていただけるような商品作りを目指しています。


②Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。

生地のカット売りの他、ポーチやハンカチなど普段持ち歩けるアイテムを中心にお持ちします。新柄の生地を使った商品もご用意しますので、お楽しみに。


③今回のテーマは
「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

新しい図柄を考えるときは、まず白い紙に鉛筆で形を描き、それをパズルのように組み合わせて展開させていきます。nocogouの柄は全て「線と間」の集合で作られています。


④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。

今回は日曜日だけの出店になりますが、皆様にお会いできることを楽しみにしております。

EP5 exhabitor 38 | NOTA <愛知>

①自己紹介と作品制作時におけるポリシーを教えてください。
NOTAは、テーラーで学んだ昔ながらの技術で洋服を仕立てています。
「いつもの日常に少し丁寧な装いを」
そして、装うことの楽しさをご提案したいと思います。
・ポリシー
「Classic Elegance」をブランドテーマに
そこから生地を選び、デザインを考え、永く着ていただけるような丁寧な縫製を心がけています。

②Episode 5ではどんなメニューや作品が並びますか。
春夏レディースの洋服と小物が並びます

③今回のテーマは「線と間~interlinge」です。それぞれのイメージで結構です。文字にしてください。

「日常の線である生活のあいだ(間)に」
NOTAの洋服を少し取り入れていただきたいと思います。
④ご来場のゲストにメッセージをお願いします。
Classic な洋服と少し毒のある小物
今回は2018春夏の新作をいくつかお持ちします
皆さまのお越しをお待ちしています