Re.4 exhibitor 出展者紹介 11-15

Barie | アクセサリー <愛知> 7.14

浜松の皆さま,またdobleのお客様にお会いできることを楽しみにしております。
気合い十分で参ります!よろしくお願いします。

◎HP
https://www.barie-accessory.com

Charm | アクセサリー <愛知>

植物にまつわるアクセサリーを製作しています。他にはない一つだけの色、形にこだわったデザイン。自然な色調からふんわりとした世界観を表現してます。

◎instagram
https://www.instagram.com/charm_rieko/

a look on books | usedのリメイクウエアとキャップ <愛知>

巡り会えたusedウェア達に新たな表情を見出すべくユニセックスで着用できるウェア達を制作、提案しております。よろしくお願い致します。

◎HP
http://alookonbooks.tumblr.com/

PIPACS ANTIQUES | 欧州の古道具と麻布、食器など <愛知>7.14

東欧を中心に買付した 生活力を感じるものを 多く揃えてお待ちします。

◎instagram
https://instagram.com/ pipacs_antiques.ane

カタリ文庫  | 古絵本・古い紙もの <愛知>

こんにちは。愛知県岡崎市で古絵本のお店を営んでおります「カタリ文庫」です。古くて新しいそして味わい深いこの町のこの場所で、古くて新しい数々の物語との出会いの棚をお持ちできればと思っています。ひとつよしなにお願いいたします。

◎HP
http://kataribunko.tumblr.com

Re.4 exhibitor 出展者紹介 6-10

ceramic studio | 陶芸 <大阪>

クスッと笑える動物モチーフの陶磁器から銅釉の器まで硬軟取り揃えてお待ちしてます。今回は新作のポットを持っていきますので是非お手に取ってくださいませ。

◎instagram
https://www.instagram.com/ceramiczoo/

atelier ryuka | アクセサリー <愛知> 7/14

ヴィンテージビーズやヴィンテージパーツ、天然石などを使ったノスタルジックなアクセサリーや雑貨のハンドメイドアトリエです。ヴィンテージとの一期一会な出会いを大切に重ねひとつひとつ心を込めて作り上げています。

アトリエリュカのアクセサリーはほぼ一点もの。時代を越えた懐かしさと新しさをお楽しみください。

◎instagram
https://instagram.com/atelier_ryuka

as needle works | アクセサリーと天然素材の編み仕事 <静岡>

シンプルさと女性らしさ、シャープさと可愛さは両立するものであると思っています。ミニマル・シックをテーマに、主役のお洋服の優秀な脇役たるべく、しかしながら存在感を。

素材のシンプルな美しさを邪魔しないシンプルな手仕事で、素材の迫力のようなものをお伝えできればと思います。

◎instagram
https://www.instagram.com/as_needle_works/

kiibow | 布雑貨 <京都>

京都で布作家をしてますkiibowです。手に取っていただいた皆様に「きゅん♡」と響くような目に楽しい、持ってうれしい そんな商品をお届けします!

@HP
https://kiibow.storeinfo.jp/

革工房COMOC | 皮革製品・帆布カバン <岐阜>

シンプルで愛着が沸くモノづくりを目指しています

◎HP
http://www.comoc-leather.com

Re.4 exhibitor 出展者紹介 1-5

23 fumi | 彫金ジュエリー <京都>

京都を中心に活動しております23 fumiと申します
静岡での出展は初めてでとても楽しみにしております。

ご自身へのご褒美や大切な方へのプレゼントに、ジュエリーに想いを載せてお送りいただけるよう、手紙を綴るように ひとつひとつ 丁寧にものづくりしています。

とても小さい片耳ピアスや、パクチーやスターアニスといったユニークなモチーフ、夏にぴったりな天然石のジュエリーなど
是非 合わせてみてください!

◎HP
http://23fumikyoto.jp/

anoa design | アクセサリー・服 <静岡>

シンプルだけどありそうでない
普段のコーディネートにも取り入れやすい
けれどアクセントになるようなものを… との思いから
‘simple but not ordinary ‘ をコンセプトに
アクセサリーや雑貨・大人&子供服を
ひとつひとつ丁寧に心を込めてお作りしています。

長く使っていただけるお気に入りになるものを
お客さまひとりひとりに見つけていただけると
嬉しいです。

◎HP
https://ayakonagano.wixsite.com/anoadesign

L1113 (エルジュール)|帆布バッグ・小物 <群馬>

軽い帆布を使って製作しています。

裏地を付け、内ポケット、ボトルホルダー、ペンポケット、かぶせ布が付いています。

手が小さいので持ち手を細くしたい。背が高いのでショルダーを長くしたい。など市販のバッグにどこか妥協していらっしゃる方に、セミオーダーもお受けしています。帆布、裏地、型などお好きな物をお選びいただき、ご自身だけのお気に入りバッグを是非作ってみて下さい。

◎instagram
https://www.instagram.com/l1113/

南 裕基 | 木の器・カトラリー <愛知>

企画展に初めて参加します。木のこと、器のことなどいろいろお話が出来ればと思います。よろしくお願いします。

◎instagram
https://www.instagram.com/minamiyuuki/

maumvillage | 皮革 <神奈川>

「暮らしの中で触れる自然や景色。遠い記憶と古いもの」。
自身が心地良いと感じることから、インスピレーションを受け
神奈川県で日々革物制作をしています。

maumvillageで使用しているのは、イタリア・トスカーナ地方原産植物タンニン鞣しの牛革。この革はオイルをたっぷりと含み
肌触りがしっとりしていて手に良く馴染みます。

また、表面に余計な加工をしていないので、革本来の雰囲気と経年変化を味わえますが、元々は生き物であった証であるキズや血筋シワなども見られます。
しかしそういった部分も、この素材を楽しむ為の要素と考えています。

商品は使い手それぞれに応じて育っていく過程を、より感じていただける素材を選び、手裁ち、手縫い、切り目本磨きなどの手仕事にこだわり、暮らしの道具という視点からデザイン、リリースしています。

◎HP
http://maumvillage.com

Re.4 出展公募ありがとうございました。


【ご応募ありがとうございました!】

この7月に開催予定「Re4」の一般公募に
多くのご応募を頂き誠にありがとうございました。
4/30 24:00を持ちまして〆切り致しました。


今回、地元や中部地方は元より、
関東、北陸、近畿、中国地方の広範囲におよび
18の都府県より多数ご応募くださいました。
地方の1マーケットにご興味頂いたこと
たいへん光栄であるとともに
一段と身の引き締まる思いです。

非常に沢山の方から、ご応募頂いたのをきっかけに
当方の選考一基準を記しておきます。

今は誰もが簡単に「作家」と名乗れる時代です。
プロかどうかは、身につけてきたスキルや
感性・テクニックをどうやって
どのように表現していくのかが
問われているのだと思います。
流行りを察知する眼も必要ですが、
評価の多くは
経験に裏打ちされたオリジナリティだったり
あと一つの手間や見せ方だったりもします。
そこが結果的にクオリティにも繋がります。

出展に関しては、1年を通して
実際に作品を拝見して、お話しさせて頂いてます。
しかしながら、作家さんは全国に広がっていますので
お会いできなかったり、都合が合わなかったりもします。
ですので開催前には、一定期間の公募枠を設けています。

さて、今日から選考に入ります。
ジャンルによっては
いささか厳しい結果をお伝えするかも知れません。
選考に漏れた方は、出来るならば
また次回チャレンジ頂けたらありがたいです。
どうぞ、今後とも宜しくお願い申し上げます。

Alg vinter och sommer [Re4]出展公募のお知らせ

Alg vinter och sommer 2019
【Re 4】出展者公募要項

◎出展者公募のお知らせ◎

▶︎ドゥブル企画展 
アリィの冬と夏2019 「Re4」

▶︎概要:2019年2月から約半年。70年代が色濃く残る、浜松市南区卸本町の問屋ビル群で、アリィの夏2019を開催します。今回の開催は、前回に引き続き既存路面店舗や、中心にある浜松卸商組合センター「ARURA」の大ホール(新規会場)他複数ビルも参加の元で行います。

▶︎ 開催日程: 2019年7月14日(日) ―15日(月・祝) 2日間
時間未定(どちらか1日だけも可能です)

同時予定コンテンツ
アリナツアートワークス、複数のスペシャルコンテンツを予定

▶︎ 会場:浜松市南区卸本町37 浜松卸商組合センターアルラ大ホール(新規エリア)と周辺複数ビルにて <室内開催>

▶︎ 出展数: 全国から100ブース程度を予定
▶︎ 1区画: 2.5m×2.5m
アルラ大ホールと1Fの他、会場となるビルをいくつかのブロックに分けます。フードトラック・キッチンカーでの出店も可能です。

▶️応募方法
このページから
募集要項をダウンロード頂き
リンク先より質問にご記入の上、送信してください。
その後に指定した写真3枚をメールにてお送り頂きます。

▶️参加規定/Entry Requirements
出展応募可能な方: 全国
◎Craft (陶磁 木工 金工 皮革 染織 ガラス等 作家など)
◎Products・Design
◎Food (菓子・cafeなど)
◎Artist (イラスト・絵描き・造形・音楽・パフォーマー・インスタレーションなど)

*アーティストにつきましては、販売目的の場合はCraft用で応募下さい。その他はArtist用でご応募下さい。

✔︎今回の出展の為に、臨時で結成されたグループでの応募はできません。日常的に活動している工房単位での場合は応募は可能です。
✔︎参加者本人のオリジナル作品であること。
✔︎内容により WS 等もあり。
✔︎参加者本人が開催日の管理・対応・販売、および搬入・搬出できること。
✔︎プロもしくはプロをめざすアマチュアの方で、個人参加を原則とします。
✔︎また、会期を含む1週間以内に同エリア内においての出展がある場合、エントリーをお断りすることもございますので予めご容赦くださいませ。

—————————————————————–
なお、応募については選考がございます。
事前にHPに掲載されています応募要項を
よくお読みください。
—————————————————————–


DOUBLEのコンセプトである「まざる・かさなる」ことで、今後も出展者だけではなく、訪れるゲストの人たちにも良い変化が生じるマーケットでありたいと考えております。夏ならではのスペシャルコンテンツも計画中です。

また遠方からや新規の方は、いろいろと不安もあろうかと存じます。ご質問などがございましたら、HPメール、SNSmessageより遠慮なくお尋ね下さい。

今回も新しい出会いを楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

※応募や選考についてのまとめは上記バナー<Exhabit>にも記載してございます。必ず最新版を合わせてご参考にしてください。

申込みは以下の手順にてお願い致します。
————————————————————————————

①下記よりエントリーフォーム付き出展概要書をDLください。
(今回より2つのジャンル別になっております)
*クラフト・プロダクツ・フード出展希望はこちらから
一般公募は終了致しました。

*アーティスト(販売以外・卸本町アートコルゲート)出展希望はこちらから
一般公募は終了致しました。

記入後送信

②別途、作品および過去の出展状況がわかる写真を必ずお送りください。その際に件名:新規出展希望 ※件名で受付済返信メールが届きます。mail to:     entry@doubleprojet.com

申込み完了のメールが届かない場合は、メールアドレスが誤って入力されたか、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がございます。お手数おかけいたしますが、再度フォームよりお申し込みいただくかhttp://doubleprojet.com/contact/よりご連絡ください。


【応募締め切り】
多数のご応募ありがとうございました。


【出展選考について】
選考委員により、コンセプトを含む制作物や各種イベント出展の状況、業種バッティング等を考慮し選考させていただきます。結果につきましては、5/10までにメールにてご連絡差し上げます。

【FB】https://facebook.com/double.hamamatsu
【Instagram】http://instagram.com/double.hmt

Re3 ご来場頂きありがとうございました。

【Re3 緑青がとけてなじむ 終了のご挨拶】

ドゥブル企画展・アリィの冬と夏
「Re3 緑青がとけてなじむ」は
無事終了いたしました。

まずは事故もなく
平穏に終了できましたこと感謝申し上げます。
来場頂きましたお客様を始め
出展者、共催の各店舗、
御協力頂いた卸本町の企業様
ボランティアの方々とスタッフ
皆様のお陰で成り立っています。

至らぬ点が多数あったと思いますが
また次に活かせるように改善して参りますので
どうぞ今後とも宜しくお願い致します。

Re3 特別会場「家具と緑とノスタルジア」

【特別会場のご案内】<家具と緑とノスタルジア>

北欧やミッドセンチュリー中心の家具に、インドアグリーン、ヨー ロッパのアンティーク小物や古着のリメイクワーク、1980年代か らの少しマニアックな映画チラシ、イートインが出来る欧風惣菜 やワイン、パンとカレーやコーヒーをご用意致しました。2種類の ルートート・ワークショップもお楽しみ頂けます。※入場自由

場所:モトサービスエッジ  https://ms-edge.jp/

 

コザイクラボ | 家具 <静岡>
@cosaic_lab

北欧、デザイナー家具、ビンテージ、
西洋アンティーク等
幅広いジャンルのユーズドファニチャーの
販売、買取を行っています。
100坪を超える店舗面積で、一般のお客様はもちろん、
これから店舗を構える事業者様のニーズにも
お応え出来る在庫を取り揃えております。

Antico | アンティーク・ビンテージ <静岡>
@antico.hamamatsu

イタリア人オーナーが
セレクトしたアイテムを持参致します。
ヴィンテージからアンティークまで
幅広いヨーロッパのインテリア、アクセサリー
時計、ステッキなどの店です。
よろしくお願いします。

R 食堂 | カレー <静岡>2/9
@rshokudokomado

磐田のカレー屋
R食堂 IWATA CURRYです。

子供からお年寄りまで安心して
食べていただける新鮮な地場の食材を
使いこだわりのカレーをお出しします。
ご家庭とはひと味違う
ルーを使わないヘルシーなカレーをお楽しみ下さい。

※出展用のカレーは甘口。辛さの調整が出来ます。
辛いものが好きな方から
小さなお子様まで召し上がっていただけます。

当日はカレーに合うラッシー、チャイ、
最近大人気の自家製甘酒ココアなどお持ちします。
よろしくお願い致します

キュッヘェ | 欧風煮込とワイン <静岡> ・

欧風のお総菜や『キュッヒェ』です。
欧風煮込み料理やワイン
ビール、ソーダをお召し上がりいただきます。

もちろん、お土産用にも
真空パックのままお持ち帰りいただけます。
ワインでも呑みながら、煮込み料理に舌鼓。
素敵なお気に入りをお持ち帰り。
是非、素敵な時間を共有しましょう。

 

 

L’atelier Tempo | パン<静岡>2/10
@lateliertempo

自家製天然酵母を使い
自然のテンポに合わせたパンづくり。

「自家製天然酵母」は、ブドウなどの果実や野菜
麦などの穀物に存在する菌を培養したもので
それぞれの素材で風味や発酵具合が異なります。

ラトリエ テンポでは現在
ルヴァン種、レーズン種、ホップ種
ライ麦サワー種を起こし
それぞれの特性に合わせて使い分けて
パン作りを行っています。
それらの酵母と、北海道を主とする国産小麦を用いて
低温でゆっくり発酵させる「低温長時間発酵」を行っています。

長い時間をかけることによって
小麦の甘み、旨味が引き出され
酵母独自の風味も加わって味わい深いパンになります。
さらに「高加水の生地」にすることにより
しっとりもっちりとした食感が得られ
日持ちもするパンとなります。

しっかり噛みしめるほどに
口の中に広がる小麦本来の
甘みと旨味を味わって下さい。
また、地元で採れた旬の野菜や果物などを
パン作りに生かすことで
浜松ならではの独創的なパンを提供し
地産地消を推進します。

鴨江珈琲 | コーヒー<静岡>2/9
@kamoe_coffee

コーヒーにはコミュニケーションツール
としての可能性があります。コーヒー文化を通して
多くの方々が交流する機会をご提供し
地域社会に貢献して参ります。

ハンドソーティングは焙煎前と後の計2回行い
欠点豆を除去してクリーンな
コーヒーをご提供致します。

エチオピア、ケニアは浅煎りと深煎りの両方を
ご用意しておりますので、飲み比べると
「同じ豆でも炒り方で味も香りも変わる」
ことを体感して頂けます。
よろしくお願い致します。

a look on books |
リメイクウェアとキャップ<愛知> 2/9
@alookonbooks54hut

Re:face
(新たな魅力や見え方を宿すこと)をテーマに
1度は不要とされたusedアイテム達に
少し手を加えることで新たな魅力を宿し
新しい持ち主にとって相棒のような存在になれるよう
一つ一つのアイテムと向き合って制作しています。

ビンテージやアンティークといった
古くて価値のあるものでなくても
手を加えることで
新たな価値を見出すことが出来れば
と常に考えています。

◉◉◉「ルーガービッジ・ファクトリー」◉◉◉
ROOTOTE| ルーガービッジ <静岡>
場所: 会場E  Edge /エッジ
@motoservice.edge
@rootote


「お絵描きルー・ガービッジ」
「リユース・カーペット ルー・ガービッジ」の
2種類のWORKSHOPをご用意します。

「お絵描きルー・ガービッジ」では『ゴミは思い出と共に持ち帰ろう』という想いから生まれた表現のキャンバスに誰でも気軽にプリントデザインが楽しめるROOTOTE FACTORYのオーナメントとお絵描きで世界にひとつだけのトートバッグをつくることができます。

「リユース・カーペット ルー・ガービッジ」では、国際見本市などで使用された色とりどりのカーペットを再利用したパーツを2つ選び、組み立て‟ルー・ガービッジ”をつくることができます。資源を大切にすることや、デザインの楽しさ、ものづくりの楽しさなどをご体験いただけます。ぜひご参加ください!

● お絵描きルー・ガービッジ
ルー・ガービッジ 700円(税込)
プリントパーツ(オーナメント) 小 300円、 大 500円 (税込)

● リユース・カーペット ルー・ガービッジ
参加費 1000円(税込)

<Le Spécial> 卸本町アートコルゲート 後編

「RING ring me」 市橋 美佳 【 会場:G 2F 】

「かつての風景を追想する建物から指輪の記憶を揺り起こす」

現在、傘問屋だった建物はこれから結婚しようという二人が式を準備する場へと移り変わりました。今回はその一室で、指輪の記憶が持っている個人的な風景を、陶の鈴の音によって揺り動かします。 生活用品のデザインを職とした後、多治見で陶芸を再開し器作りをはじめる。現在は焼物を軸に形態を広げ、様々な記憶の背景を個別の時間と捉え作品要素とする。

岐阜県揖斐郡 在住
https://ichihashimika.site

————————————————————————————————-

「糸生(む)すほどに」
「ウゴクギャラリー・遠州の空っ風  (洗濯物がよく乾く)ver.」

池田ひとみ x 大田屋糸店 【 会場:アルラ1F踊り場,大田屋糸店店頭 】

『ウゴクギャラリー・遠州の空っ風(洗濯物がよく乾く)バージョン』
自作の小さなリヤカーをギャラリーとし、各地で展示・制作をするという試みをやっています。
今回は浜松版へ衣替えをしている様子を公開制作します。

『糸生(む)すほどに』
糸の卸問屋である大田屋糸店にある糸を使わせていただき、店舗のガラスブロック壁に展示をさせていただきます。

アーティストプロフィール

池田 ひとみ Hitomi Ikeda
毛糸を使いかぎ編みで自由に編んで行くスタイルで、インスタレーションなど空間を使った作品を制作している。有機的で繊細なレース編みを得意とする。
website: hitomicron.com
instagram: hitomicron.ikeda

 

 

 

———————————————————————————————

「おもいで話をたくさんきかせて」
のなか あやみ 【 会場:アルラ1F北入口,O 】

卸本町の街並みを見てどこか懐かしく、とても愛着のあるかたちをたくさんみつけました。
煉瓦や窓のかたち、色。
宝箱に入れたくなるような、自分のとっておきのものとして大切にしたくなるような、そんな気持ちになりました。

宝箱にはいろんなとっておきが入っていて、たくさんのおもいでばなしが詰まっています。
そんなどこか懐かしく、あたたかい、おもいでばなしが聞こえてきそうな絵と、絵の展示されている建物の外にはもともとここに落ちていた木の枝を拾い集めて作った小さな森を展示します。

建物の外から、中から楽しめるこの2日間だけのとっておきな箱庭のようなひとつの場を作っていきたいと思います。

この2日間、出会えた皆様とともに私の絵たちもこの街のあたらしい「おもいでばなし」に加われたらと思います。

 

 

 

——————————————————————————————————

「 虹の街 」 中村 菜月 個展 【 会場:B ビジテルほんまち1F】

虹の街は遠く、遠くで色を放つ。虹の街の住人は、誰もが虹を持っている。けれども彼らは、虹を知らない。この世界に住む「わたしたち」をテーマに廃墟で展開される、中村菜月の個展

中村菜月
Nakamura Natsuki

1994年静岡県浜松市生まれ。2016年筑波大学芸術専門学群卒業
2歳の頃に描いていた絵の延長で今も絵を描いている。存在を軸とし、目の前にあることや手には届きそうにないことを制作している。描くモチーフによって制作手法を変え、絵の大きさによって描く内容や入れ込む感情の量を決めている。作品は絵に限らず、思考や言葉、日用品などがある。

 

 

 

 

 

 

<Le Spécial> 卸本町アートコルゲート 前編

▷卸本町アートコルゲート oroshihonmachi art-colgate
「緑青(あお)がとけてなじむ」をテーマにおいた
複数アーティスト作品・表現が会場内、エリアでご覧頂けます。※入場自由

——————————————————————————————

ぽ(つり、たり、とり)」
あらゆる音、それぞれの身体が響き合い、重なり溶け合うことで場所に様々な風景をあらわしていきます。

2/9 会場:未定 後日

みゝず
菊池航と高野裕子が2018年に結成。
共にダンサー、振付家。呼吸を感じ、互いの間に生まれる行為や言葉のない対話を重ね、踊りとしていく。
facebook https://www.facebook.com/mimizu2018/
twitter @mimizu2018

菊池航
1987年生。2008年よりダンスカンパニー『淡水』を主宰、振付演出を開始。その場にいて、ただ立つことから踊りになる過程を実感し、動きとして納得出来るダンスを目指す。近年は東野祥子、山下残などの作品に出演。http://tan-sui.blogspot.com

高野裕子
1983年生。2010年神戸女学院大学音楽学部舞踊専攻卒業。 2010年渡独、帰国後2012年にカンパニー『UMLAUT』を設立。2015年瀬戸内国際芸術祭「nomad note dance」などで振付・出演。https://youreve.wordpress.com

 

 

————————————————————————————————-

「笛と玩具」
2/9-10 会場:A,G,S

ピアノを弾く子どもたちのために作曲された 20世紀の作品(フランスや日本の作曲家など)を トイピアノや鍵盤ハーモニカ、たて笛 そして大小様々な形をした打楽器(玩具)たちと演奏します。

阿部純子
武蔵野音楽大学フルート科卒業。 日常の動作と繋がった奏法をレッスンや音楽会での 演奏で試す日々。 何でも面白がらないと、ね。

藪下千晶
武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。 伴奏ピアニストとしてさまざまな楽器との共演や短編映画やラジオドラマの音楽制作も手掛けています。 素敵と感じるいろいろを、音楽で表現したい。

星合 厚
楽器関係の会社に勤めながら、第3種兼業ドラマーとして演奏活動 も行う。ジャズが多いが、こだわりはなく妖しい音楽が大好き

 

————————————————————————————————————

「 通りすぎた風景 」
吉田 勘汰 w/ Green Cog
@kanta_yoshida_
場所:アルラ北側入口

—————————————————-
素材:足場、自転車パーツ、木、絵画(油彩)
GSビルの1F
@greencogram 自転車パーツを
使用させていただいた造形物です。
ペダルを回すと壁面のオブジェが回転します。

動く-止まる-見える-見えない「風景」を
楽しんでいただければ幸いです。
—————————————————-
プロフィール:
1991 静岡県生まれ
2014 金沢美術工芸大学美術工芸学部
美術科油画専攻卒業
2016 金沢美術工芸大学大学院修士課程
絵画専攻油画コース修了
現在 浜松にて建築塗装を行いつつ作品を制作

展覧会
2017 浜松Open Art / 浜松城公園内(静岡.浜松)
2018 第14回富山市美術展 インスタレーション部門 / 旧富山市立小羽小学校(富山.富山)
2018 HAMAビエンナーレ展 / 鴨江アートセンター(静岡.浜松)
2018 浜松Open Art / 浜松城公園内(静岡.浜松)
個展
2019 どこにでもある光景/どこにもない風景 / ギャラリーYellow Passion (静岡.焼津)

 

 

「内山 太朗 展」プレビューウィークのお知らせ

【プレビューウィークのお知らせ !! 】

イベント開催の前週の2/2-3
アリィの冬と夏2019 「Re3 緑青がとけてなじむ」
プレビューウィークとして
『内山 太朗 展』を開催いたします。

当日は「Re3 緑青がとけてなじむ」の
見どころ、注目点なども遠慮なくお尋ね下さい。

◎内山太朗 プロフィール
@taro7322

名古屋芸術大学卒
三重県津市で作陶中

意匠的なフォルムを大切にしながら
日々の生活に溶け込み
毎日の生活のなかに寄り添うこと。
そんなことを大事にしながら
器や置物などを制作しています。
====================
◉日時
:2/2(土)12:00-19:00 :2/3(日)10:00-14:00
◉場所
:浜松市中区鴨江1番地  鴨江アートセンター103
http://kamoeartcenter.org
====================
※会場に駐車場はありませんので
公共交通機関か、近隣の民間駐車場をご利用下さい。
▶︎浜松駅から徒歩15分
▶︎ 浜松駅バスターミナル3番乗り場から約10分
9番 鴨江・医療センター行き
9-22番 鴨江・教育センター・大平台行き
鴨江アートセンターバス停 下車

◉当日は作品をご覧頂けるほか、ご購入いただけます。
なお、作家の在廊予定は2/10(日)
<卸本町>のイベント本会場👇です。

鴨江アートセンターロビーで、11:00より整理券をお配り致します。
出展枚数に限りがございますので、
売切れの際には、ご了承下さいませ。
なお、お一人様のご購入枚数制限をさせて頂く予定です。

なかなか手に入りにくい器の数々。
この機会をお見逃しないよう
お待ちしております。

Craftsmanship・Craft Art & Design