「Event」カテゴリーアーカイブ

DOUBLE KOBE 2022

2022.5.14(土)15(日)
会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸 (KIITO)

KIITOホール、ギャラリーA

”土地の記憶にいまをかさねる~Japan arts & crafts ”
約3年ぶりに再スタートを切るドゥブル
地域の伝統や文化・歴史の新旧を未来の暮らしへ。全国選抜94組のつくり手から工藝やデザイン、丁寧な手仕事の美しきニッポンをデザイン都市・神戸から発信致します。


入場料:1000円 (前売り電子チケット900円)
※小学生以下無料
https://doublekobe2022.peatix.com/

DOUBLE KOBE 2022 公募終了のお知らせ

DOUBLE KOBE 2022 出展公募へのエントリーありがとうございました。予定であれば、1月初めから募集するところでしたが1ヶ月以上ズレてしまい、皆様にご迷惑をかけてしまいました。それでも多くの申し込みがあり大変ありがたく思っております。頂きました提出資料も基に選考に入っています。

ご応募頂いた方には、10日よりなるべく早いタイミングでご連絡致します。2018年を最後に休止して再スタートとなるドゥブルですが、場所も内容も大きく変え、2022年5月に新たなスタートです。

DOUBLE KOBE 2022 (@double.kobe)は
”土地の記憶にいまをかさねる”ものづくりをテーマとして全国のつくり手から工藝やデザイン丁寧な手仕事の美しきニッポンを発信致します。

生まれ育った地域の伝統や文化・歴史の新旧を
未来の暮らしへと継ぐために。

————————————
DOUBLE KOBE 2022(@double.kobe )
日程:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:10:00-17:00
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸
KIITO ホール・ギャラリーA
企画展専用アカウント”アリィの冬と夏” (@alg_vos)
————————————
#アリィの冬と夏#ドゥブル神戸 #クラフトフェア#工藝#陶芸#木工#皮革#染織#ガラス#装身具#造形#丁寧な暮らし#民藝のある暮らし#島根#鳥取#岡山#神戸#日本の手仕事#出展情報#山陰の手仕事#天然生活#うつわ作家#nicethings#出展者募集#madeinjapan#うつわ好き#うつわ好き

DOUBLE KOBE 2022 出展公募申込書

土地の記憶に”いま”をかさねる~Japan arts & crafts
DOUBLE KOBE 2022

会期:2022年5月14日(土)-15日(日)
時間:14/ 10:00-17:00 15/9:00-16:00 予定
会場:神戸市中央区小野浜町1-4
デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO
https://kiito.jp
ホール・ギャラリーA

///////////////////////////////

地域の伝統や文化・歴史の新旧を未来の暮らしへ継ぐために、全国のつくり手から工藝やデザイン、丁寧な手仕事の美しきニッポンを発信致します。

DOUBLE KOBE 2022 出展公募申込書です。
下からダウンロード頂き、リンク先からご応募ください。
なお出展には応募資格と選考がございます。
皆様のご応募をお待ちしております。

申込終了致しました。ありがとうございました。

Alg vinter och sommer Re.9 終了のご挨拶


2.12(土)13日(日)の両日
「アリィの冬と夏 Re.9 レース・ノーン・ウェルバ」にご来場頂きまして誠にありがとうございました。マスク越しでも笑顔が多く、出逢いや再会に、ごくごく普通の事が嬉しい日でした。

昨日は予報よりも少し早めにしとしと雨は降り出して、定刻に終了。大きなトラブルも事故もなく無事に終えることが出来たこと皆様に感謝申し上げます。またお客様のご来場にあたり、わかりにくい点や改善する点は次回に反映させてまいります。

今回も開催にご協力頂いた
浜松卸商センターアルラを始め
@d_e_l_i_c_i_o_u_s.kitchen
@greencogram
@gsburger
@wonderfulphotostudio
@rootote
会場のご提供をして下さった
@masstrading_jp に改めてお礼申し上げます。
////////////////////////////////////////////////
ここで重要事項を先に一つ
こちらのアカウントでもお知らせ致します。

2022年5月に神戸市・デザインクリエイティブセンター神戸にて開催予定のドゥブル神戸2022(@double.kobe)の出展公募を【2/15 18:00~】より開始致します。

HPより応募概要書をダウンロードしてご一読頂き、リンク先よりご応募ください。応募資格に基づいた選考がございます。
また応募期間が短いため特にご注意くださいませ。
///////////////////////////////////////////////

Re.9 会場の様子は引き続き明日の投稿から続けます。また落とし物も数点届いていますので、こちらも明日お伝えします。

Alg vinter och sommer Re.9 Exhibitors 141-148

【 141 】shiki craft works (岐阜)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
岐阜県多治見市にて工房を構え、木と漆を素材とし、自然本来の持つ美しさを最大限引き出した器やアートワーク、花器などを制作しています。皆様の生活スタイルに合わせた製品のオーダーも承っております。

@shiki_craft_works

【 142 】阿部 恵里(愛知)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
陶芸を通して、自分は何ができる?何を届けられる?
改めて考えました。器を通して、みなさんの心とからだが健やかにできる小さなお手伝いがしたい。

食事の時にちょっとでもウキウキするような
そこにあるだけでホッコリするような
幸せな空想ができるような。

私の作る器が、みなさんの小さなワクワクのもとになれたらと思います。

@abeeri_jp

【 143 】Cafe Plein Soleil (愛知)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
今回も深くじっくり味を引き出すように焼いた、いろいろな産地の珈琲豆と印象の強いしっかりとした味のドリップコーヒーをお勧めさせて頂きます。

@miyachicoffee

【 144 】Yeti Fazenda COFFEE (滋賀)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
アナログなコーヒーです。

難しいウンチクは考えずに
今、ホッとできる一杯を選んでください。
アナログな焙煎機、通称ブタガマで
少量ずつ焙煎するコーヒーは
トレンドでもなく、
インパクトもないかも知れない。
でも定番の白シャツやスニーカーみたいに
自然と飲みたくなる一杯を目指しています。

@yetifazenda_coffee

【 146 】嘉兵衛本舗(奈良)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
奈良県奥大和より
昔ながらの天日干し焙じ茶や
ひとつひとつ手作りした
季節のブレンドティーをお持ち致します。
寒さが深まる季節、ほっこりお茶にしませんか。

@kaheehonpo

【 147 】うめぼしの松本農園 (三重)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
三重県の南のちいさな町
御浜町で紀州南高梅を栽培する梅農家です。
自家栽培した梅だけをつかった梅干しを
6~7種類販売します。

@matsumotofarm

【 148 】おにぎりやさん (愛知)
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
愛知県名古屋市で、「おにぎりやさん」という名前のおにぎりやを営んでおります。

地元の農家さんから仕入れた自然栽培米を土鍋で炊いて、ひとつずつ真心を込めておにぎりをつくっています。季節の素材を使った炊き込みにぎりや、自家製の具材が入ったおにぎり、もちプチ食感がおいしい玄米おにぎりなどをお持ちします。

1日目はおにぎり各種2日目はライスバーガーかスープご飯を予定しています。

@onigiriyasan_

DOUBLE KOBE 2022

DOUBLE (@double.kobe
en 2022.5.14-15
————————
情報公開致します。

2年ほど充電期間に充てていました「DOUBLE(ドゥブル)」を再始動致しました。

開催日程は2022年5月14日(土)-15日(日)
創っていくのは全国地域の伝統や文化・歴史の新旧を重ねながら、つくり手とつくり手、つくり手と使い手、その掛け算の中から生まれてくる変化を未来の暮らしに継ぐためのプライマリー(第一)シーンです。工藝、デザインやアート、丁寧な手仕事の美しさを新たな場所・デザイン都市【神戸】の地から発信いたします。まもなく出展公募もスタートします。

DOUBLE は神戸へ。年2回企画展のアリィの冬と夏は浜松での開催ですので、どうぞ今後とも宜しくお願い致します。

なおSNSのアカウント名が(@double.kobe)に変わりました。
————————-
2022年2月は浜松市南区卸本町・アルラにて、企画展「#アリィの冬と夏 ( @alg_vos )」です。
企画展情報は専用アカウント(@alg_vos)でご覧ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
DOUBLE 2022 (@double.kobe )/ 2022.5.14 Re-start
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ドゥブル#クラフトフェア#クラフト#工藝#つくり手#作り手#陶#木工#皮革#染織#ガラス#装身具#造形#丁寧な暮らし#民藝のある暮らし#小鹿田#佐賀#有田#唐津#島根#鳥取#香川#徳島#広島#岡山#神戸#日本の手仕事#出展情報
#ドゥブル神戸

2022年春、再始動します。


DOUBLE 2022-Restart !

ドゥブル(@double.artcraft)は2022 春に第2章へ
————————————————-
2016年にスタート致しました「ドゥブル DOUBLE Sur La Colline De Chopin」は、充電期間を経て、この度2022年春にRe-brand 再開致します。

フランス語で「かさなる・まざる」というDOUBLEのコンセプトに新たなテーマに加え、装いも新たに再スタート致します。

クラシックに。少しフォーマルに。

コロナ禍もあって予定が延びましたが、この10月から本格的な打ち合わせに入っています。

情報は準備が整い次第アップ致しますので、楽しみにお待ちください。また、開催にあたりまして出展公募の予定もあります。
ご興味のあるつくり手の方は、どうぞ注意深くご覧頂けたらと思います。

尚、2022年2月は卸本町・アルラにて、企画展「アリィの冬と夏 Re.9 https://instagram.com/alg_vos」です。
企画展情報は専用アカウント(@alg_vos)でご覧ください。
こちらもどうぞ宜しくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
DOUBLE 2022 (@double.artcraft )/   Re-start
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#ドゥブル#クラフトフェア#クラフト #工藝#つくり手#作り手#陶芸#木工#皮革#染織#ガラス#装身具#造形#暮らしの道具#民藝のある暮らし #小鹿田 #佐賀 #有田  #唐津 #出西 #島根 #鳥取 #香川 #徳島 #広島 #岡山 #神戸 #日本の手仕事 #出展情報

DOUBLE RE-START!! 2022


DOUBLE Re-start !!


ドゥブル(@double.hmt)は第2章へ
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗
2016年に浜松アクトシティからスタート致しました「ドゥブル ~ DOUBLE Sur La Colline De Chopin」は5回開催し、2018年以降暫くの充電期間を頂いていましたが、この度2022年春に再始動しRe-Brand致します。

企画展「アリィの冬と夏 alg vinter och sommer」の今があるのも第1回目のドゥブルがあってならではですが、再始動にあたり、HPに過去アルバムを残してインスタグラム上の過去画像をほぼ消去致しました。またロゴも一新し、装いも新たに情報も徐々に発信していきます。フォローが未だの方は、どうぞこちら(@double.hmt)も宜しくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーー
DOUBLE 2022 (@double.hmt)/   Re-start
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#アリィの冬と夏#ドゥブル#クラフトフェア#クラフトマーケット#工藝#つくり手#作り手#陶芸家#木工作家#皮革#染織#ガラス#装身具#造形家#ファッション#暮らしの道具#民藝のある暮らし

Alg vinter och sommer Re.9 出展公募のお知らせ <10.31終了>

2022.2月開催予定の「アリィの冬と夏 Re.9」出展者公募をスタートしました。

ドゥブルはライフスタイル提案型のマーケットとして、2016年より始まり、その企画展ブランドとして年2回「アリィの冬と夏」を開催しています。2021年は4月(1月から延期開催)と9月に多くの方にご来場頂きました。

このマーケットは全国から丁寧な仕事をされた暮らしのクラフト・⼯藝やプロダクト、デザインやアート、フード約160の出展で構成され、いかなるジャンルでも過去の系譜を継承しつつ、混在の中から新しい創造性を発信する場でありたいと考えています。

Re.9 企画展の会場は1970年代が色濃く残る卸本町、全国から「つくりてたち」が集まり交わります。未だコロナ禍の制約された状況ではありますが、ぜひ、多方面からのご応募をお待ちしております。

▶︎ドゥブル企画展 
アリィの冬と夏2021 「Re.9」

▶︎概要:2021年9月の開催から約5ヶ月。70年代が色濃く残る、浜松市南区卸本町の問屋ビル群で、アリィの冬と夏2022を開催します。今回の開催は、引き続き既存路面店舗や中心にある浜松卸商組合センター「ARURA」全館のほか周辺屋内会場です。

▶︎ 開催日程: 2022年2月12日(土) ―13日(日) 2日間

同時予定コンテンツ
ワークショップ、他複数のスペシャルコンテンツを予定

▶︎ 会場:浜松市南区卸本町37 浜松卸商組合センターアルラ大ホール他全館と周辺複数ビルにて <室内開催>

▶︎ 出展数: 全国から140ブース程度

▶︎ 1区画:  室内 約2m×2m ~2.5mx2.5m
アルラ全館と周辺ビル内で、いくつかのブロックに分けます。フードトラック・キッチンカー・イートインでの出店も可能です。

応募方法
このページから募集要項をダウンロード頂き、リンク先より作家としてのキャリアや制作方法、応募理由などの質問に出来るだけ詳細にお答え頂き、送信してください。

その後に指定した写真4枚以上をメールにてお送り頂きます。

参加規定/Entry Requirements
出展応募可能な方:
全国のつくりて (陶磁・木工・金工・漆工・皮革・染織・ガラス・装身具・造形作家ほか)
・FOOD (焼菓子・生菓子・cafeなど)
・FOOD TRUCK (要・静岡県内許可証)

✔︎今回の出展の為に、臨時で結成されたグループでの応募はできません。日常的に活動している工房単位での場合は応募は可能です。
✔︎参加者本人のオリジナル作品であること。
✔︎内容により WS 等もあり。
✔︎参加者本人が開催日の管理・対応・販売、および搬入・搬出できること。
✔︎プロもしくはプロをめざすアマチュアの方で、個人参加を原則とします。
✔︎また、会期を含む1週間以内に近隣同エリア内においての出展がある場合、エントリーをお断り致しますので予めご容赦くださいませ。


—————————————————————–
なお、応募については選考がございます。
事前にHP、概要書に掲載されています応募要項を
よくお読みください。
—————————————————————–

遠方からや新規の方は、いろいろと不安もあろうかと存じます。ご質問などがございましたら、HPメール、SNSmessageより遠慮なくお尋ね下さい。

まだコロナ禍の状況ではありますが、Re.8 ( 2021. 9)同様に出来るだけの感染拡大防止対策を施し、冬開催に向け動いて参ります。
今回も新しい出会いを楽しみにしております。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

※応募や選考についてのまとめは上記バナー<Exhabit>にも記載してございます。必ず最新版を合わせてご参考にしてください。

申込みは以下の手順にてお願い致します。
————————————————————————————

①下記よりエントリーフォーム付き出展概要書をDLください。

Re.9出展概要書
☞ダウンロード終了致しました。


10/31出展公募期間は終了致しました。たくさんのご応募有難うございました。

リンク先のエントリーフォームから
記入後 [送信ボタン]を押す。(必ず押してください。押し忘れ注意)

②別途、作品および過去の出展状況がわかる写真を必ずお送りください。
画像送り先:doubleexhibitors@gmail.com
件名:出展希望 ※送信が完了しますと受付済返信メールが届きます。

申込み完了の自動返信メールが届かない場合は、送信漏れやメールアドレスが誤って入力されたか、迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性がございます。お手数おかけいたしますが、再度フォームよりお申し込みいただくかhttp://doubleprojet.com/contact/よりご連絡ください。

[ Instagram ]
アリィの冬と夏
https://instagram.com/alg_vos
DOUBLE
https://instagram.com/double.hmt
[ facebook ]
https://facebook.com/double.hmt
https://facebook.com/algvos

Alg vinter och sommer Re.8 閉会のご挨拶

アリィの冬と夏 Re.8 ”長方形の儀式~Rectangular ritual“
ご来場頂き誠に有り難うございました。
この状況下で、さらに台風の追い討ちとなった中、今回も大きなトラブルもなく、予定の2日間を無事に終了できました事にホッとしています。

これも皆様方が、しっかりとご来場ルールを守って下さり、140組の出展者をはじめ、協力店・企業や駐車場担当の警備会社、スタッフや関係した全ての方々のおかげです。心から感謝申し上げます。中でも特に現況下での開催は、会場アルラの局長はじめ事務局スタッフ方々のご協力が無ければ決して行うことは出来ませんでした。ありがとうございました。

皆様の投稿を拝見していても、開催ができて本当に良かったと思います。重ね重ね御礼申し上げます。


さて、次回のお知らせを…
Re.9 開催予定は2022年2月12日(土)-13日(日)です。
未だ5ヶ月ほど先ですが、良かったら頭の片隅にでも。
また出展者公募の方は10月にはスタート致します。スタッフの募集も随時行っていますので、リンク先から登録いただけると嬉しいです。

今後ともどうぞ宜しくお願いします。
まずはお礼まで。

alg vinter och sommer Re.8

ᴀʟɢ ᴠɪɴᴛᴇʀ ᴏᴄʜ Sᴏᴍᴍᴇʀ ʀᴇ.8
~ᴏᴘᴇɴ ᴛᴏ ᴛʜᴇ ᴘᴜʙʟɪᴄ
⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗ ⁗

アリィ8回目 “Re”のテーマは “Rectangular ritual ” 
(レクタングラー・リチュアル「長方形の儀式」)

—— 『長方形』
デザイン関係でご存知の方もいらっしゃると思いますが、少し説明をしますと、美しい長方形にはいくつかの法則があります。

西洋の【黄金比 1:1.618 】に対して、日本にはA版やB版といった用紙でもお馴染みの【白銀比 1:1.414】(別名:大和比)の長方形。実はこの比率は国内の寺社建築や仏像の顔、日本絵画などで「日本人が美しいと感じる比率」として古くから用いられています。

1970年に基盤目状に設計された卸本町。
もしかしたらこの美しさを
何処かで自然と目にしているのかも知れません。

今回のメインビジュアルを担当して頂いたのは
木版画家としてご活躍中の保立葉菜(@hotatehana )さんです。ものづくりの時間自体が、それぞれつくり手の「儀式」であり、長方形の会場の中で行われるマーケットもまた「儀式」と捉え、描いて下さっています。

後日に配布のポスターやリーフレットはこのビジュアルを目印に。また保立さんのホームページ、SNSのリンクを貼ってありますので、ぜひ、一度ご覧ください。

ーーーーーーーー

保立葉菜
木版画家。1983年東京都生まれ。
和光大学表現学部芸術学科卒業。
主に展示、装画、挿絵などで活動。
最近の仕事に、装画『ホワイト・ティース(上・下)』
(ゼイディー・スミス著、小竹由美子訳/中公文庫) がある。
http://www.hotatebros.com/hana

ーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーー
ドゥブル(@double.hmt)企画展
アリィの冬と夏(@alg_vos )2021 Re.8
日時:9/18(土)14:00-20:30
-19(日)9:00-16:00
場所:浜松市南区卸本町37
浜松卸商センターアルラ全館ほか周辺ビル内
入場無料・雨天決行・無料駐車場250台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#アリィの冬と夏#ドゥブル#クラフトフェア#クラフトマーケット#浜松イベント#浜松市#アリィの冬と夏2021#工藝#浜松市卸本町#つくり手#陶磁#木工#皮革#漆工#金工#装身具#染織#ファッション#作り手#版画家#木版画#保立葉菜#hotatehana#長方形の儀式#rectangularritual